おはようございます♪
先日、「大掃除」の一環として、風呂床のオキシ漬けをしましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
PC040697
(「オキシ漬け」とは、オキシクリーン+お湯で浸け置きをすることです。)
汚れがよく落ちるんですよ~(*´∇`*)
簡単に風呂床掃除ができてよかったですよ~♪


我が家のお風呂は普通の1坪タイプのユニットバスです。もうすぐ築15年💦
浴室ってどんなに気を付けてもカビが生えやすくて大変ですよね💦
大掃除でも難関…(´・ω・`)
今の時期は寒いし…少しでも楽したい!
ほったらかしで綺麗になるといいな~と考えて、キッチンで漬け置きしたように、お風呂の床も「オキシ漬け」しようと思いました(・∀・)

でもお風呂の床にお湯をはるなんてできるのか~?と思ったら、素晴らしい先人の知恵(?)がネットにありました!「浴室 オキシ漬け」で検索したらでてきたのが、こちらのダイソーのシリコーン蓋
レンジで温めるときに蓋にするものなので、本来はキッチングッズ♪
DSC_0356
これが、お風呂の排水口にぴったりはまるの✨
PC040667

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



我が家は14㎝サイズのものがちょうどよかったですけれど、家で排水口のサイズを測ってから買ってくださいね。
色々なサイズのシリコーン蓋がダイソーに売られていましたよ~♪(キッチンコーナーにありました)
シリコーンなのでふにゃっとした柔らかい蓋。
DSC_0358
突起を押すと、しっかりと貼りついて。
DSC_0361
引っ張ってもなかなか取れないぐらい。これは期待できます✨
DSC_0365
で、我が家の風呂床…
結構黒い部分があったりして…いつもはカビ取りハイターなどでゴシゴシ頑張っているところ。
PC040660
排水口のネットを外して、シリコーン蓋をのせます。ぴったり~✨
PC040667
そして取り出したるは、オキシクリーン。ドーン。
PC040671


付属の匙で2杯ほど(←適当)風呂床に撒いて…
PC040677
こんな感じ(笑)ざばーっと。
PC040678
そして、40℃から60℃ぐらいのお湯をシャワーでジャーっと。
オキシクリーンを溶かすように流します。
PC040681
おぉ~!!ちゃんと水が堰き止められていて、どんどん水が溜まります。
PC040679
風呂ドアと床にあまり高低差がないように思っていたのだけれど、こうしてみると、かなり勾配があることがわかりました。
排水口のところは深くなります。
風呂床全体にお湯がたまったらシャワーをとめて。
PC040684
放置。
…そして、2時間後。ちゃんと水が残っていましたよ~水が減っていません。
すごいぞ、ダイソーシリコーン蓋!
PC040691
オキシ液を流す前に、ちょっと気になる汚れをオキシ液をつけながら軽くこすって。(手袋をして)
PC040696
それから排水。シリコーン蓋を持ち上げたら、一気に水が流れました。
PC040697
シャワーで流して掃除完了!
PC040699
ネットを戻して…
PC040703
簡単にスッキリ掃除ができてよかったです!
PC040706
とっても綺麗になりましたよ(* ̄∇ ̄*)やった~
DSC_0376
この掃除方法は楽でいいわ♪
DSC_0378
皆さん、今すぐダイソーにレッツゴーですよ(笑)あ、サイズを測ってから出かけるのを忘れずにね。
大掃除の時期、皆同じこと考えて売り切れちゃうかもなので、シリコーン蓋を買いたい方はお早めに☆

オキシクリーンは大きすぎるし値段が高くて…って思う方は、こちらの洗剤がそっくりさんなので、試しに使ってみるならよいかも。爽快ドラッグさんで193円ですよ~


ブログ村テーマ
そうじ・洗濯のコツ~きれい大好き

掃除&片付け

掃除・掃除・掃除ー♪

お気に入りグッズを見つけたら♪

掃除・片付けのコツ


それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
いつもありがとう♪