おはようございます。
台風19号。ニュースで被害の状況を見て、言葉もありません。
被害にあわれた地域が、少しでも早く復旧しますように願っています。
我が家は昨日は、外の掃除をしたり、片付けていたものを元に戻したりしましたが、ほぼいつもの生活に戻ることができました。
普通の1日を家族で過ごせることって、本当に幸せなことなのだと改めて思いました。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
さて、ふと気が付いたら、このブログ「happy-go-lucky」を始めて、丸10年が経ちました。
一番最初に書いた記事が2009年の10月13日。
↓そのときの記事がこちらです。たったこれだけの文を書くのにも慣れてないからどれだけ時間かかったことか…
最初は、エコクラフトやハワイアンキルトなど手芸に関する記事を書いていたのだけれど、すぐにネタが尽きて(笑)、他のことも書くようになりました。
インテリアや収納・片付けのことなどを書き始めたら反響が大きかったので、そちらをどんどん書くようになり。パッチワークサークルにも通い始めて、手芸もどんどん楽しくなりました。
その間、小学生だった子どもが中学→高校→大学と大きくなり…。
(今見ると、子どもたちが小さくて可愛い!)
↓私が作ったビーズリボンをしている娘。この記事はこちら。

時によって興味と話題がどんどん変わりながらも続けてきました。
↓こんな可愛いバッグを喜んでくれた時代もあったなぁ~この記事はこちら。

今回の台風だけでなく、この10年の間には家の内外で色々な出来事がありました。
中でも、「東日本大震災」が一番ショッキングでした。
そのときは2か月ほどブログをお休みしました。
気持ちがザワザワして何も書けませんでした…。
あのときは、日本がこれからどうなるのかと不安でしたが、皆の努力で今はかなり復興しています。
昔から自然災害と戦ってきた日本人って、逞しいですよね。
私も元気を出さなきゃと、ブログを再開したのを覚えています。
そんな日々を、そのときどきの気持ちを書いてきたので、ブログが日記替わりとなって、我が家の記録として残せたのはよかったなと思います。
ブログを書けるということは、幸せのバロメーターなのだなぁと思います。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
私は、自分で「何をやっても続かない」と思っていたので、10年続いたことは自分でもびっくりです。
それもこれも、皆さんが読んでくださって、応援してくださったからです。
いつもありがとうございます。
皆さんからいただく応援クリックやコメントが、本当に書く励みになっています。
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村
いつもありがとう!
台風19号。ニュースで被害の状況を見て、言葉もありません。
被害にあわれた地域が、少しでも早く復旧しますように願っています。
我が家は昨日は、外の掃除をしたり、片付けていたものを元に戻したりしましたが、ほぼいつもの生活に戻ることができました。
普通の1日を家族で過ごせることって、本当に幸せなことなのだと改めて思いました。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
さて、ふと気が付いたら、このブログ「happy-go-lucky」を始めて、丸10年が経ちました。
一番最初に書いた記事が2009年の10月13日。
↓そのときの記事がこちらです。たったこれだけの文を書くのにも慣れてないからどれだけ時間かかったことか…
最初は、エコクラフトやハワイアンキルトなど手芸に関する記事を書いていたのだけれど、すぐにネタが尽きて(笑)、他のことも書くようになりました。
インテリアや収納・片付けのことなどを書き始めたら反響が大きかったので、そちらをどんどん書くようになり。パッチワークサークルにも通い始めて、手芸もどんどん楽しくなりました。
その間、小学生だった子どもが中学→高校→大学と大きくなり…。
(今見ると、子どもたちが小さくて可愛い!)
↓私が作ったビーズリボンをしている娘。この記事はこちら。

時によって興味と話題がどんどん変わりながらも続けてきました。
↓こんな可愛いバッグを喜んでくれた時代もあったなぁ~この記事はこちら。

今回の台風だけでなく、この10年の間には家の内外で色々な出来事がありました。
中でも、「東日本大震災」が一番ショッキングでした。
そのときは2か月ほどブログをお休みしました。
気持ちがザワザワして何も書けませんでした…。
連日のニュースに精神的ショックが大きくて、
何も縫い物をする気になれず…
何も部屋を飾る気にもなれず…
ブログで楽しいことを書く気分になれず…
何も買い物もしたくなくて(物欲0でした)。
あのときは、日本がこれからどうなるのかと不安でしたが、皆の努力で今はかなり復興しています。
昔から自然災害と戦ってきた日本人って、逞しいですよね。
私も元気を出さなきゃと、ブログを再開したのを覚えています。
そんな日々を、そのときどきの気持ちを書いてきたので、ブログが日記替わりとなって、我が家の記録として残せたのはよかったなと思います。
ブログを書けるということは、幸せのバロメーターなのだなぁと思います。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
私は、自分で「何をやっても続かない」と思っていたので、10年続いたことは自分でもびっくりです。
それもこれも、皆さんが読んでくださって、応援してくださったからです。
いつもありがとうございます。
皆さんからいただく応援クリックやコメントが、本当に書く励みになっています。
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです。
↓

にほんブログ村
いつもありがとう!
今日までの投稿記事数…
調べてみたら、1665ですってΣ(゚д゚;)
よくまぁこんなに書いたものです。
そこで、このブログのまとめブログをしばらく前に作りました。
あまりに記事が多いと、検索してもよくわからないでしょう??
自分でも覚えていない。(ボケ。をい)
ですから、テーマを決めて、少しまとめてみました。
手探りでまだ始めたばかりだけれど、こちらもよかったら見てね!
↓↓↓

ライブドアブログがメインなので、こっちはゆっくり更新ですが…。
もしも、「この話についてまとめてほしい~」っていうリクエストがあったら言ってくださいね。
例えば、「100均で収納に役立つもの」とか「買ってよかったキッチングッズ」とか(笑)←そのうち書こうと思っている~
私は家が好きで、家の中で縫物したり本を読んだりが楽しくて、今でも引きこもっていることが多いのですが(一歩も家から出ない日が週の半分以上・笑)、今はブログで少し社会と関わっている感じがあるのが嬉しいわ。
これからもマイペースに書いていきたいと思いますので、よろしくお願いしますね。
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
調べてみたら、1665ですってΣ(゚д゚;)
よくまぁこんなに書いたものです。
そこで、このブログのまとめブログをしばらく前に作りました。
あまりに記事が多いと、検索してもよくわからないでしょう??
自分でも覚えていない。(ボケ。をい)
ですから、テーマを決めて、少しまとめてみました。
手探りでまだ始めたばかりだけれど、こちらもよかったら見てね!
↓↓↓

ライブドアブログがメインなので、こっちはゆっくり更新ですが…。
もしも、「この話についてまとめてほしい~」っていうリクエストがあったら言ってくださいね。
例えば、「100均で収納に役立つもの」とか「買ってよかったキッチングッズ」とか(笑)←そのうち書こうと思っている~
私は家が好きで、家の中で縫物したり本を読んだりが楽しくて、今でも引きこもっていることが多いのですが(一歩も家から出ない日が週の半分以上・笑)、今はブログで少し社会と関わっている感じがあるのが嬉しいわ。
これからもマイペースに書いていきたいと思いますので、よろしくお願いしますね。
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
コメント
コメント一覧 (56)
いわゆるプロの商売っけのない、本当に日々の生活に根付いた記事かとても楽しくて。毎日の更新が楽しみです。
hana0212
が
しました
たぶん5年以上ほぼ毎日読ませてもらっていますが、コメントは恥ずかしくて(笑)
いろいろ参考になることが多くていつも楽しく拝見しています。
これからも更新楽しみにしていますね。
hana0212
が
しました
hanaさんは 私の憧れでございます。
決して 辿り着けないところにいる私でございますが これからも hana さんをフォローし続けます!
毎日の記事 楽しみにしてます。
※まとめブログとは 少し異なりますが 読書好きのhana さん オススメの本があれば 教えて下さい。
(今 十二国記 最新刊をよんでます)
hana0212
が
しました
コメントすることは少ないけど、毎日hanaさんの記事を読むことが、日課です!
洋服や100均の便利グッズ、ハンドメイド等、かなりの影響をうけて、同じものを買ったりしてます‼️
家族への愛情や周囲への優しさに溢れるhanaさん、尊敬しています♥️
これからも、更新楽しみにしていまーす❗
hana0212
が
しました
私は三年前から読ませていただいている新参者ですが、いつも読んでほっこり癒されています!
カメさんとお買い物、クラフト、収納など
個人的に大好きです❤️
10年は赤ちゃんが小学高学年ですからね、
なかなかまねできないです、
これからも楽しくあたたかい記事楽しみにしています(^^)
hana0212
が
しました
ブログ10周年おめでとうございます。
いつもほんわかした記事に癒されています。
これからも楽しみにしていますね。
hana0212
が
しました
hanaさんのブログは親近感が湧く内容ばかりで、ほんとに毎日楽しみに読ませていただいています☺️
ブログに出会った時は関東住みでしたが5年前に関西に戻り…なので随分と長くお世話になっています笑
これからも投稿を楽しみにしていますね🎵
hana0212
が
しました
娘さんが小学生の頃からの大ファンです。
hanaさんのブログを読むことが私の日課です。本も持っています(^-^)
同じものを買ったり(何度も)、紹介されているお料理を作ってみたり、インテリアを真似してみたり本当に参考にさせて頂いています。特に商品レビューは使い心地、良いところ、悪いところがわかりやすくて大好きです。これからも楽しみにしています!
hana0212
が
しました
私がhanaさんのブログを拝見し始めたのは確か娘さんが
ラジオ講座を始められた頃からだったでしょうか。
その時はまだうちの娘も小さくて、いつかこの話は参考にさせていただこう。
と思ったのが印象的でした。
今までもたくさんのブログを拝見してきましたが、変わらず常に拝見しているのは今となってはhanaさんのブログだけになってしまいました。
娘は中1になりましたが、お子様達がこの頃はhanaさんはどのように過ごされていたのかな?と振り返って読み漁ることもしばしば(笑)
これからもお体にはくれぐれも気をつけて、hanaさんのペースでの更新楽しみにしております。
と、娘と慶應女子の十月祭に向かう電車の中からのコメントでした。
hanaさんの教育に関するお話。いつもとっても参考になります。
ありがとうございます。
月末には本女のもみじ祭にも行ってみようと思っています♪
hana0212
が
しました
日々の暮らしのブログ、楽しみにしています。
特に好きなのが手芸の事で、作り方を丁寧に教えてくださり、とても参考になります。
あと、着ている洋服や小物等を紹介してくれたり(真似してポチってます)、旅行記も楽しく読んでます。
それから、なにげに出てくると一番嬉しいのがひでちゃん!
めっちゃ可愛い。癒されてます。
同年代ですが、穏やかでステキな女性、良妻賢母のhanaさんは憧れです。
これからも、楽しみにしてます♪
hana0212
が
しました
我が家は土曜日の台風時に3回(短時間でしたが)停電しました。
その時 懐中電灯も役立ったのですが、一番助かったのは、hanaさんがこちらのブログで紹介されていて、まねをして購入した 無印の電気スタンドでした。充電台から外しても50分ぐらいは灯りがついて、明るいので、いつもは中国語の学習の時 新聞を読むとき、身内が泊まりに来たときのナイトスタンドに使っていました。懐中電灯よりかなり広く明るく 捜し物をすることができました。
いい商品を紹介して下さってありがとう。
これからも、ブログを楽しみにしています。
hana0212
が
しました
人気のブロガーさんなのに、オフ会、交流会やらに 生活の巾を広げない暮らし方に好感を抱いています♡
オシャレなところも好き♫ ファッションネタいちばん楽しい。
hana0212
が
しました
久しぶりのコメントですが、毎日楽しく読ませてもらっています。
年齢や家族構成が似ているので、親近感が湧いて読み始めたのを覚えています。
片付け、インテリア、手芸、息子さん(笑)に関する記事は特に興味深いです。
とても参考になります。
浪人生の息子💦のんびりマイペースでどうなることやらとヒヤヒヤしています。
色々言いたくなりますが、グッと堪えて見守っています💦
hana さん、これからも更新楽しみにしています・・がご無理のないようにして下さいね❣️
hana0212
が
しました
まだ1年半の読者ですが 毎日楽しみにしてます
大掃除の記事がありがたかったです
今年もお願いします
もしよかったら 息子さんが高校生の時に気に入ってた服やこの秋冬に買ってよかった服があったら
教えてください.(自分で買いに行ってくれないし,親と行くのもいやがるし…困ってます)
hana0212
が
しました
私は6年ほど愛読させていただてます。過去のブログもほぼ全て読ませていただきました。
hanaさんのブログは参考になる情報満載で、インテリアはもちろんのこと、ガーデニングや、お掃除、収納、節約、、、たくさん、勝手に真似しちゃってます!
バラ作りをするようになったのも、このブログがきっかけです(^^)
happy go luckyは私にとってバイブルのような存在です。
ここまで続けてこられたことってスゴイことですよね!
これからも楽しく読みつづけたいし、真似していきたいです。おバカでめんどくさがり主婦の私ですが、hanaさんのように、丁寧に暮らしていきたいです。これからもよろしくお願いします!!
hana0212
が
しました
私は毎日ブックマークしてるブログを読むのを日課にしてるのですが、
hanaさんのブログで気づかされる事も多く、これからも楽しみにしています。
私が一番気になるテーマは子供の勉強です。
高2と中学生の子供がおりましして、上の子は勉強出来てたのが高校生になって
面倒になってしまったようです。大学は行きたいけれど(お金を稼ぎたいため)、どこの大学に行きたいかもわからないオープンキャンパスに行ってもぴんとこないみたいです。よそのお宅の子が問題なくできてる気がして、比べては自己嫌悪に陥ることも。
最初の子が男子だとずーっと悩みがつきない気がするのはうちだけでしょうか笑。
お料理の記事も楽しみにしてます。今年こそアップルパイと肉まんを作ります!
hana0212
が
しました
私が初めてこのブログを知ったのは大学1年だったので、もう8年程前?!
すっかりアラサーです( ꒪ͧ⌓꒪ͧ)
親近感のわく穏やかな日常のブログがとても好きです。
hanaさんのような暮らしをされてる方、周りにいそう(と思うくらい身近な内容)でいないんですよね…それがまた魅力でもあると思います。
今後も楽しみにしています♪
hana0212
が
しました
何年前?からのファンで愛読させていただいております。
10年早いですねー。
いつも質問すみません。特に収納はお仕事にされないのかと思ってしまう程です。(既にされていたらすみません。)実は義父が亡くなり、義母から自宅の片付けをしようかと思っていると言われていました。我が家は一階と二階に分かれています。片付けたいのは一階の義母宅と二階の私達の部屋一室が物置になっているところです。
また良い収納情報を拝見させて下さい!
hana0212
が
しました
1997年に建てた、輸入住宅に住んでます。
なんというか、そのせいか、庭に植えてあるものが似ていて、ゆすら梅はツボだった。風船かずらは、ちょうど私がリースに千日紅とそれを絡めて飾った日にブログで見て、似たようなことしてる人いるなあと思いました。
中山美穂と佐々木蔵之介のテレビドラマに、今どき、バラの手入れをして、刺繍が趣味の人なんていないと言うネットの批判に、いるいる、私もhanaさんもって思ってました。きっとhanaさんのブログの読者は相当数そういう人たちでしょう。
我が家の子供たちはhanaさんに教えてもらった宇宙大学が、私たちの県であった時から宇宙少年団に入り、親の私も星や宇宙に興味を持ち、行動範囲が広がりました。
料理は、最初の頃は、苦手な人が頑張ってる感じでこれなら真似できると思ってましたが、今はもう、遠い存在です。でも、料理が苦手って言ってた人も上手になるんだと証明してくれた希望のブログです。
hana0212
が
しました
hanaさんのほうがブログでは先輩だと思っていたのに、私のほうが長かったんですね。
それだけhanaさんのブログには内容があると思っています。
私がhanaさんのブログを拝見するようになったのはミリわんさんのブログを通じて、です。
そしてお会いして、お宅にまで遊びに行って、ブログ上のお付き合いからいろいろと広がりました。
私は出かけてばっかりで、なかなか家のことができていません。
hanaさんのようにゆったりとした日々を送りたいと思っています。
これからもブログを楽しみにしています!
hana0212
が
しました
毎日hanaさんのブログを見るのが日課です(他にも沢山の方がそうなんだ〜と今回の皆さんのコメントで改めてhanaさんファンが多いことがわかりました)
でもコメントは勇気がなくて…
手芸好きなのも、子供が兄妹なのも、年齢も似ていて、楽しく読ませてもらっています
好きな記事は妹さんのお家のお片付け!
できれば我が家も片付けてほしいなあ〜笑
hana0212
が
しました
私はたぶん読者8〜9周年でしょうか…あのイチゴのバッグを「懐かしいなぁ!」と思うくらいは読んでいます。笑
いつも読み逃げですいません。
毎日更新楽しみにしています。こんなに長く読み続けているブログはhanaさんのだけです。
長続きさせて下さってありがとうございます笑
身体にお気をつけて、
これからも頑張って下さい^ ^応援しています!
hana0212
が
しました
私は何年こちらのブログにお世話になっているのでしょう。多分6、7年くらい?
すっかり習慣になって、ちょっとホッとしたいときにお邪魔しています。
人生のほんの少し先の先輩として、ご家族の皆様の生活も参考にさせていただいています。
私の理想はhanaさん宅なのだけど、大きな違いは不器用で手芸があまりできないこと。
あと、丁寧ではないこと(^^;。でも少しでも自分ができそうなら小さな努力だけはしたい(笑)。
でも相変わらず収納には頭を悩ませています。ちびたちのおもちゃがなくなるまでまだ待つしかないのかな。というのも半ば言い訳なのかも(^^;。なんせ捨てられない人間なんで( 一一)。
そうそう、2、3年前からバラに興味を持っています。毎年参考にさせてもらおうとブログ拝見しているけど、いいなー、きれいだなー、で終わってしまっています。
マンションベランダで鉢植えでも大きくなりすぎず育てやすい品種、色はエンジやピンク系、もしもビンゴがあれば名前を教えてください~。ランキング形式でもいいです(笑)。
なんかお祝いなのにだらだら書いてしまいました。夜だから余計まとまりもなくてすみません。
これからもお身体だけはお気をつけて無理されませぬよう。でもブログを楽しみにしています(^^)/。
hana0212
が
しました
かれこれ、わたしも7年以上近く、毎朝のブログ配信を、楽しみにして、いろんなことを真似っこさせていただきながら、日々生活してきました。
収納の真似っこや、娘さんのお部屋、ファッション、旅行記などなど、毎朝見て、Hans さんのようなステキな暮らしに憧れてます。
Hanaさんのブログを見始めたころ小1と幼稚園児だった娘二人も、中学生、小学生になりました。
ブログを参考にさせて頂き、図鑑をリビングに置いたり、基礎英語を毎日聞くように習慣づけたり、中学生のテストでは、私も教科書片手に思い出しながら、テスト勉強に付き合ったりしながら、素敵なhanaさんのようなママを目指して頑張って毎日奮闘中です。
できれば、お子様達の中高生時代に使用してよかった市販の参考書、問題集、、(←これが知りたいのは母の私)
娘さんおススメ文房具の紹介など(こちらが見たいのは娘達(笑))
ブログで取り上げて頂けましたら、
親子共々、テンション上げて、娘達も学習できそうです。
これからも楽しみにしていますので、どうか長くブログ続けてくださいね。
hana0212
が
しました
10周年おめでとうございます。
もう、いつから読み始めたのかわからないくらい、
長い間読ませていただいています。
hanaさんのブログが一番長いです。
おそらく息子さんが中1位からかな?
中2の息子さんとお友だちがクリスマスクッキーを
ご自宅で焼くという記事がなぜかすごく印象的で、
素敵だな~と思っていました。
hanaさんは親戚のお姉さんのような感覚で、
おうちのこと、子育てや、
記事の目線はとて参考になります。
毎朝の楽しみです。
こちらも高校受験をこの冬に控えています。
受験で参考になることがありましたら、また
教えてください。
これからも、応援しています。
大好きです🎵
hana0212
が
しました
過去記事にコメントすみませんm(__)m
出遅れてしまったのでどうしようか迷ったのですが、
今までもお祝い事にはコメントしてきたのでやっぱりコメントをしたくて・・・(;^_^A
マンション購入時からなので、たぶん9年前からの読者です。
兄妹の連弾を思い出します~♪
最近ダイエットはどうなってますか?
私も3年前に「卒業式&入学式にスーツが着られない!」と気づき、15キロ頑張って痩せました。
(引っ越しを機に?いつの間にやら15キロ太ってたんです( ノД`)シクシク…)
でも、ダイエットを止めたらまた少しづつ戻りだして・・・。
また卒業式&入学式を控えているので、最近ダイエットを始めたところです。
体重をキープできないんですよね。。。
今回は前回とは違うダイエット法で「月曜断食」でやってみてます。
hanaさんのダイエット記事も参考にさせてもらってますよ~^^
またコメントします~。
hana0212
が
しました
生活の参考になる記事が多くて、理想の生活です✨
これからも更新楽しみにしています。
hana0212
が
しました
以前一度コメントさせて頂きましたもちこと申します。(^^)
お忙しい中お返事ありがとうございました!
わたしはいつから読みはじめたかな〜?と遡ってみると、おそらく6年ほど前から(^^)
ほぼ毎日ブログに遊びに来ては、綺麗で温かい雰囲気のはなさんのお家に癒されています。
心優しい息子さん、髪の毛がとってもきれいでおしゃれな娘ちゃんのお話もだいすきです。
そして何より、手が綺麗な(といつも画像を拝見して思っています。笑)ご主人と、ひでちゃんのファンです(^^)笑
ご主人、いつも色々やってくれていて、はなさんと仲良しで、なんだか幸せな気持ちになります。笑
そして、カメさんってこんなにかわいいんですね〜!ひでちゃんを知って虜になり、今では他のカメさんツイッターも見守るほどに。笑
今は育児に追われていてまだまだですが、いつかはなさんのようにお家を整えてゆっくり自分時間を持つのが夢です。
これからもお身体にお気をつけて、気の向くときだけでもひょっこりと、ながーーーーくブログ続けてください(^^)
はなさんのブログにくると、ホッとします。
これからも楽しみにしています。
hana0212
が
しました