おはようございます♪
今日は、食器棚のオープン部分の収納について~。
色々置いているのですが、ここは料理しながら、ぱっと後ろを見たときに取りやすい場所。

キッチンの特等席ともいうべき場所なので、よく使うものばかりを置いています。

WEB内覧会*キッチン
楽しいキッチン♪
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
以前はここはこんな感じでした↓うーん、あまり違いわからない?

どこが変わったのかと言いますと、まず、奥の方に見えるマグカップを吊るす木製ツリー?みたいなのを最近、処分しました。(写真を撮らずに捨ててしまった💦)
↓大昔の写真しか見つけられなかった…こんな風にマグカップを吊り下げるものです。いただきもののカップとセットでついてきたものでした。

考えてみたら食器棚の中にマグカップを入れても何も問題ないなと思って(笑)
これは場所取りだったので、処分しました。
そして、お茶セットを入れているエコクラフトで作ったカゴ。

中身は今はこんな感じ~
左上からシリアル・麦茶パック・コーヒー(インスタント)・緑茶・ラカントS・もち麦・緑茶ティーバッグ・ショウガ(粉末)を入れています。


これの持ち手部分。使っていない。

邪魔だから、ハサミで持ち手をカットしちゃいました。
自分で作ったものだから遠慮なくできる~(笑)

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
今日は、食器棚のオープン部分の収納について~。
色々置いているのですが、ここは料理しながら、ぱっと後ろを見たときに取りやすい場所。

キッチンの特等席ともいうべき場所なので、よく使うものばかりを置いています。

WEB内覧会*キッチン
楽しいキッチン♪
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪
以前はここはこんな感じでした↓うーん、あまり違いわからない?

どこが変わったのかと言いますと、まず、奥の方に見えるマグカップを吊るす木製ツリー?みたいなのを最近、処分しました。(写真を撮らずに捨ててしまった💦)
↓大昔の写真しか見つけられなかった…こんな風にマグカップを吊り下げるものです。いただきもののカップとセットでついてきたものでした。

考えてみたら食器棚の中にマグカップを入れても何も問題ないなと思って(笑)
これは場所取りだったので、処分しました。
そして、お茶セットを入れているエコクラフトで作ったカゴ。

中身は今はこんな感じ~
左上からシリアル・麦茶パック・コーヒー(インスタント)・緑茶・ラカントS・もち麦・緑茶ティーバッグ・ショウガ(粉末)を入れています。




これの持ち手部分。使っていない。

邪魔だから、ハサミで持ち手をカットしちゃいました。
自分で作ったものだから遠慮なくできる~(笑)

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

そして1枚のカバーを2枚にしましたv( ̄∇ ̄)v
ヘイニ・リータフフタさんのミニ風呂敷を1枚だけ買っていたのだけれど…

買ったときの話はこちら。

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
北欧好きのお買物マラソン
北欧ファブリック
北欧雑貨
半分に切っちゃった(笑)

そして、切ったところはミシンでダダダーっとほつれないように縫って。

2枚のカバーが完成。

こうやって2か所のカゴのカバーに使っています。

1枚はお茶カゴで使って。

あ、片側をクリップで止めています。

ちらっとめくって、お茶などを取っています。

もう1枚は、お茶碗などが入っているカゴにかぶせています。

こうして、1枚の風呂敷布で2か所のカゴカバーを作っちゃったというね(笑)ケチすぎる私~

北欧デザインでハンドメイド
iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
ちなみに我が家の食器棚(カップボード)サイズはW122*D50*H198cmです。
もう15年ものなので(引っ越したときに買ったので)、少しずつ日焼けしてだいぶ飴色に変わってきているわ~(*´∇`*)
それも「味」でいいなと思います。
経年劣化を楽しめるのが天然素材の良いところですよね.。゚+.(・∀・)゚+.゚
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪

↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

楽天 ショッピング
楽天スーパーセールで買って良かったもの
私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
↓

ヘイニ・リータフフタさんのミニ風呂敷を1枚だけ買っていたのだけれど…


買ったときの話はこちら。

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器
北欧好きのお買物マラソン
北欧ファブリック
北欧雑貨
半分に切っちゃった(笑)

そして、切ったところはミシンでダダダーっとほつれないように縫って。

2枚のカバーが完成。

こうやって2か所のカゴのカバーに使っています。

1枚はお茶カゴで使って。

あ、片側をクリップで止めています。

ちらっとめくって、お茶などを取っています。

もう1枚は、お茶碗などが入っているカゴにかぶせています。

こうして、1枚の風呂敷布で2か所のカゴカバーを作っちゃったというね(笑)ケチすぎる私~

北欧デザインでハンドメイド
iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪
ちなみに我が家の食器棚(カップボード)サイズはW122*D50*H198cmです。
もう15年ものなので(引っ越したときに買ったので)、少しずつ日焼けしてだいぶ飴色に変わってきているわ~(*´∇`*)
それも「味」でいいなと思います。
経年劣化を楽しめるのが天然素材の良いところですよね.。゚+.(・∀・)゚+.゚

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
旅行の予約はこちらから↓
↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

楽天 ショッピング
楽天スーパーセールで買って良かったもの
私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
↓

コメント
コメント一覧 (2)
キッチンは使いやすくなり
ますよね〜hanaさんはまめにチェンジして
流石です♪
私も色々と整理して変更したい点がある!
涼しくなってきたからやらなきゃなぁ。。
ところでhanaさんのお宅の冷蔵庫の上には
何が置いてあるのですか?
画像見て 無い方ががスッキリして素敵なのになぁと思いました(人のお宅なのにゴメンなさい💦)
我が家も2年くらい前は冷蔵庫の上にカゴを置いて
収納に使っていたけど、夫に冷蔵庫にも良くないと言われ外したら スッキリしました。
hana0212
が
しました