おはようございます♪
冬に球根を3つ買って(1つ198円でした!)植えた百合の女王、カサブランカが咲きました!

最初はこれくらいだったのに、

ぐんぐん伸びて~

高さ1mぐらいになりました♪ 倒れそうになったので支柱を立てて~
そして、ようやく純白の大輪が開いた~ヾ(´ω`=´ω`)ノ♪

花の直径が20㎝ぐらいあって、とってもゴージャスです✨

香りも強いのよ~♪庭に出たとたんに、百合の甘~い香りがします。

球根で簡単に育つので、皆さんも来年よかったら球根から植えてみてください♪
私は鉢植えにしましたけれど、地植えでもどちらでも。球根なので難しくないですね。

なぜなら、花粉がすごいから!


小さなガーデニング
ガーデニング


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
冬に球根を3つ買って(1つ198円でした!)植えた百合の女王、カサブランカが咲きました!

最初はこれくらいだったのに、

ぐんぐん伸びて~

高さ1mぐらいになりました♪ 倒れそうになったので支柱を立てて~
そして、ようやく純白の大輪が開いた~ヾ(´ω`=´ω`)ノ♪

花の直径が20㎝ぐらいあって、とってもゴージャスです✨

香りも強いのよ~♪庭に出たとたんに、百合の甘~い香りがします。

球根で簡単に育つので、皆さんも来年よかったら球根から植えてみてください♪
私は鉢植えにしましたけれど、地植えでもどちらでも。球根なので難しくないですね。

でも、これからカサブランカを植える人は植える場所にご注意を…
通路近くに植えてはいけません。
なぜなら、花粉がすごいから!
オレンジ色の花粉が洋服にた~っぷり付きます!
大量でどぎつい色です!洗濯が大変よ~💦←経験者
でも本当に素敵な花でしょう??


ほったらかしでも(笑)咲いてくれるカサブランカ、お庭にオススメですよ~♪


小さなガーデニング
ガーデニング


今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

そして、これは1か月ぐらい前の話ですが(笑)
山梨の実家から帰ってきた夫が、枇杷を持って帰りました~(・∀・)
(夫は1か月に2回ぐらい帰省しています。)

枇杷、大好きなのだけれど、スーパーで買うと結構高くてなかなか買えず…
だから嬉しい~♪
聞いてみたら、山梨の実家の畑に木を植えたらしい!
植えて3年らしいけれど、もうこんなに収穫できるのね!
なんと素晴らしい✨

枇杷の木って、植えると縁起が悪いって話を聞いたことがありますよね。
まぁ迷信でしょうけれど、大きくなって日陰になるから庭に植えてはいけないって言われているらしいです…。
山梨では家から離れた場所(畑)に植えているから大丈夫だろう~。
以前は畑に桃の木を何十本も植えていたのだけれど、両親が高齢になって手入れができなくなり、木を切って、何も植えていない土地があるの。
今度、ブルーベリーの苗でも買って、植えさせてもらいに行こうかな(*´∇`*)
山梨って、日当たりがよくて果物を育てるのに適している土地なのよね♪
「レモン」とか「夏ミカン」もいいですね。柑橘類は難しいのかしら…?
「リンゴ」は昔植えていたのだけれど、温暖化で(?)腐ってしまったらしい。寒いところに適した木なのでしょうね。
何か果樹でオススメありますか?(ろくに手入れしなくても育つものがいいなぁ~^^;)

果樹・果物の木・フルーツの木
ブルーベリー&ベリー類果樹を楽しもう♪
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。
私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
↓

山梨の実家から帰ってきた夫が、枇杷を持って帰りました~(・∀・)
(夫は1か月に2回ぐらい帰省しています。)

枇杷、大好きなのだけれど、スーパーで買うと結構高くてなかなか買えず…
だから嬉しい~♪
聞いてみたら、山梨の実家の畑に木を植えたらしい!
植えて3年らしいけれど、もうこんなに収穫できるのね!
なんと素晴らしい✨

枇杷の木って、植えると縁起が悪いって話を聞いたことがありますよね。
まぁ迷信でしょうけれど、大きくなって日陰になるから庭に植えてはいけないって言われているらしいです…。
山梨では家から離れた場所(畑)に植えているから大丈夫だろう~。
以前は畑に桃の木を何十本も植えていたのだけれど、両親が高齢になって手入れができなくなり、木を切って、何も植えていない土地があるの。
今度、ブルーベリーの苗でも買って、植えさせてもらいに行こうかな(*´∇`*)
山梨って、日当たりがよくて果物を育てるのに適している土地なのよね♪
「レモン」とか「夏ミカン」もいいですね。柑橘類は難しいのかしら…?
「リンゴ」は昔植えていたのだけれど、温暖化で(?)腐ってしまったらしい。寒いところに適した木なのでしょうね。
何か果樹でオススメありますか?(ろくに手入れしなくても育つものがいいなぁ~^^;)

果樹・果物の木・フルーツの木
ブルーベリー&ベリー類果樹を楽しもう♪
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。
私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
↓

コメント
コメント一覧 (4)
はじめまして!いつも素敵な暮らしをされていて憧れています。
カサブランカも綺麗ですね。いつもバラも素敵なので私もバラを育ててみたいなぁと思っているのですが、トゲが少し苦手なのです。hanaさんはトゲは大丈夫ですか?バラ専用の手袋とかもある様ですが‥
はじめましてなのに、いきなり質問してしまってすみません。よろしくお願します。
hana0212
が
しました
びわは浅く、広く根を貼るので家の近くに植えると物理的に土台が傾きます。
びわの葉は薬効が高いので、庭にびわの木があると病人がびわの葉を求めてやってきます。
結果、家主に感染します。
hana0212
が
しました