おはようございます♪

先日、冷凍梅+ジップロックで梅シロップを仕込んだ話を書きました♪



12日(水)に作ったのですが、たまにもみもみしていたら、18日(火)にはもう水分がいっぱいでて、梅がシワシワに。1週間かからず💦
DSC_0512
冷凍梅にしたことと、ジップロックで揉みやすかったからか、あっという間に完成しました♪
DSC_0515

2重袋にしていましたけれど、1枚目の袋からも漏れていませんでした。
さすがジップロックは優秀です。袋の底をキッチンバサミでちょっとカット。
DSC_0519

どれくらい梅シロップができたかな~♪
DSC_0522

18㎝の雪平鍋いっぱいに。1kgの梅から1Lちょっとできていました♪
DSC_0526

保存は、500mlの炭酸水の空きペットボトルに。
DSC_0527

2kgの梅からこれくらい梅シロップを作ることができました☆
DSC_0539

早速、炭酸割り♪ 爽やかで美味しい~!梅味って好きなのよ☆
DSC_0533
よく実家ではゼリーも作ったので、今度作ろうと思います(*´∇`*)
お酒で割っても美味しそう~v( ̄∇ ̄)v

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



そして、残った梅。このままかじっても美味しいのだけれど(笑)
DSC_0529

鍋に二袋分(2kg)投入して、水をひたひたぐらいに加えて火にかけます。
DSC_0537

しばらく煮ると、種が出てくるので、種を取り除いて~
DSC_0544

ジャムの完成。砂糖などは加えませんでした。このままの甘みだけで十分♪
パンに付けてもよいし、ヨーグルトにのせてもよいわ。
DSC_0557

これくらいできました。
DSC_0559

梅2kgから無駄なく、こんなに作れたのでよかったです(*´∇`*)
梅しごと、楽しいですね♪
DSC_0554

にほんブログ村テーマ 旬の味〜梅仕事を楽しもう♪へ
旬の味〜梅仕事を楽しもう♪

いつもの生活に楽しみを♪

ブログ村テーマ

心地よい癒しの暮らし


暮らしを楽しむ


子どものいる暮らし。


日常の小さなできごとを愛する生活


それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。 
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓ 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪

↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆



☆昨晩から楽天お買い物マラソンが始まりましたね♪

↓買い物される前にまずはエントリーしてくださいね。


にほんブログ村テーマ 楽天 ショッピングへ
楽天 ショッピング

早速買ったものを紹介!

①牛丼!
冷凍庫のストックが0になってしまったので(;´Д`)
よかった~マラソンが始まってくれて♪
こちらが今お得!↓


②コールマンのキャリーバッグ!
以前持っていたのが破けてしまって…でも長年使えたし、これは沢山荷物が入るしガラガラと引くことができて本当に便利なのよね~
というわけで、また買うことにしました!息子に聞いたらまた赤がよいというので赤。


買い物の続きはまた今度♪

↓参考にしています☆
にほんブログ村テーマ 楽天スーパーセールで買って良かったものへ
楽天スーパーセールで買って良かったもの

楽天マラソン買いまわりでポチ報告

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

お買い物マラソン!スーパーSALE!

お買い物マラソン☆欲しいもの