おはようございます♪
P6020393
先日、ミエカナメの剪定をした話を書きましたが、そのあと、レンガに高圧洗浄機もかけました。

BEFORE↓コケや泥汚れで、暗くなっています。
P6010334

我が家の高圧洗浄機はヒダカの高圧洗浄機HK-1890
P6010339

↓高圧洗浄機は一家に一台あると便利です♪


水を出して、先をねじると強さが変えられます。
P6010343

私に交代。女性でも特に力がいらないので、簡単にできますよ♪
P6010361
でも足に泥汚れがはねるはねる💦
P6010362
タオルを用意しておいて、終わったら全お着換えが必要です(笑)

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう


というわけで、レンガがだいぶ明るくなったので♪
AFTER↓高圧洗浄後
P6010385
鉢を戻して…(私の趣味の花やバラやハーブなどが沢山あるのだ~)
P6020381
自動水遣り機を設置しました。

自動水やり機についてはこちらを見てね。


とりあえずこれからしばらくは天気が悪そうなので、朝6時に1分間だけ設置しました。
(真夏は朝夕6時に設定)
P6020386

鉢に挿すだけで、自動で水遣りできるから本当に楽♪♪旅行などに行っても安心ですね。
P6020382

鉢ありすぎ~💦11か所に分岐しています。
P6020389

夏のお花もちょっとだけ買ってきて(←今ガーデニングコーナー行くと楽しいですよ~)、植え付けました。
P6020390

P6020391
庭の手入れは大変だけれど、庭仕事も夫婦で楽しみながら手をかけていきたいです(*´∇`*)

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。 
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓ 
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪