おはようございます♪
昨日、東日本成人矯正医療センターで開催されている昭島矯正展に行ってきました~
お友達のなみおんさんに教えてもらったの(^-^)

夫と息子と3人で車で行きました♪
(息子がたまたま暇だったみたいで、誘ったらついて来た・笑)娘は学校です💦
全国の刑務所の作業製品即売会目当てです( ̄ー ̄)
お祭りみたいで楽しかったわ~☆
矯正医療センター(医療刑務所のこと)の中の見学にも参加しましたよ~。
「皇帝ペンギン」ならぬ、「更生ペンギン」のホゴちゃんとサラちゃん(・∀・)可愛かった!

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村
いつもありがとう!
昨日、東日本成人矯正医療センターで開催されている昭島矯正展に行ってきました~
お友達のなみおんさんに教えてもらったの(^-^)

夫と息子と3人で車で行きました♪
(息子がたまたま暇だったみたいで、誘ったらついて来た・笑)娘は学校です💦
全国の刑務所の作業製品即売会目当てです( ̄ー ̄)
お祭りみたいで楽しかったわ~☆
矯正医療センター(医療刑務所のこと)の中の見学にも参加しましたよ~。
「皇帝ペンギン」ならぬ、「更生ペンギン」のホゴちゃんとサラちゃん(・∀・)可愛かった!

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです♪
↓

にほんブログ村
いつもありがとう!
10時前に到着したので、無料の敷地内駐車場に車を停めることができました。
でもすでに入場の長い列でびっくり!

開会式には、スピードスケートの清水宏保さんもいらしていましたよ~!

体育館や中庭に、全国の刑務所で作られている製品の即売コーナーがありました。
天気が良くてよかった♪

刑務所ごとにブースがあって、大人気のところは黒山の人だかり。
私がまず買ったのは、長野刑務所の小銭入れです。

こちら、可愛いですよね。
パッチワークサークルの方が同じ型のを持っていて、いいなぁと思っていたの。
便利そうだからそのうち自分で作ってみようと思っていたのですが…なんと250円!

人件費がタダだからこのお値段らしいです。
…なるほどね~。

リバティとかの生地で作ったら、もっともっと売れると思う…(・∀・)

人気の「函館少年刑務所」はレジに長い列。
監獄柄のポーチやバッグがいっぱいあって迷ってしまいました(*´∇`*)
私もこちらのポーチを購入。750円。

夫が会社で使うと言っています(笑)会社から支給されているiPhoneXRを入れるんだって~(カバーによってはきつくて入らないかも💦)

スマホ入れにぴったり。

裏側。フックとベルト通しがついています。

とてもしっかりした作りです。
「函館監獄」って書いてあるのがオシャレ??
あと、じゃがいも一袋100円を2袋購入!安いから飛ぶように売れていました☆

私が函館刑務所の列に並んでいる間に、夫は大人気の府中刑務所「プリズンコッペパン」を買う列に並ばせられて並んで(笑)

大きくてずっしりしたパンが2個100円!3袋購入~

最近のスーパーで買うふわふわしたパンと違って、手作り感ある本当にずっしりと重みのある大きなパンで、これは安い!和食が苦手な外国人の受刑者のために焼いているパンだそうですよ~

あとは市原刑務所の「監獄産しいたけ」(笑)1袋100円♪
肉厚~あっという間に売り切れていましたよ。

横須賀刑務支所の「ブルースティック」も大人気商品らしいです。110円で購入!
ウタマロみたいな青棒石鹸ですけど、これがよく落ちると評判らしい。
うちはもう泥汚れつけてくる子どもいないのだけれど…💦
襟汚れなどにも使えるというので、買ってしまった(* ̄∇ ̄*)

↓楽天でも大人気だった~!でも高いわ。

最後に夫が買った大物が「革靴」

こちらは千葉刑務所のもので、6600円!
千葉ブランド!

裏はこんな。

刑務所の革靴ってお値段以上の質と有名らしいですね~♪
夫もよい靴が買えたと喜んでいました☆
家具やアクセサリーなども売っていました。
どれも上手でクオリティ高い!と思いました。
これらの売上の一部は、犯罪被害者支援活動に役立てられているそうです。
本物の護送車に家族で乗って(もちろん初体験!)、移動して、施設見学もしました。
施設内は写真撮影禁止で、バスに乗る前に携帯電話の電源を切る必要があります。
全員マスクも着用(配布されます)。
施設は高い塀に囲まれていましたが、中はとても綺麗な病院って感じでした。
この施設は新しいので、そこら辺の病院よりずっと綺麗で最新の設備♪
ところどころ、「あ、やっぱり刑務所なのね」って思う(鍵付きの待合所とか)ありましたけど、イメージが変わりました。
そうそう、「性格テスト」っていうのも無料でやっていました。
質問に答えてマークシートを塗りつぶすだけで、性格を判断してもらえるもの…。

私は、「良く見せたい気持ち」っていうのが強いみたいー(; ̄Д ̄)
見栄っ張りってこと(笑)??
確かにそうかも~人からどう思われるかとか気にしすぎの面がある…💦
この年になっても…💦

昭島矯正展は、今日(17日・日曜日)も開催されていますよ~(午前9時~午後3時)
行ける方はぜひ行ってみてくださいね♪ 駐車場もありました☆
場所は、東日本成人矯正医療センター(昭島市もくせいの杜2-1-20)です。
昭和記念公園のすぐ隣です☆人気の商品は午前中で売り切れるかも…!
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

登録していただけると嬉しいです。
楽天ROOMを始めてみました(^-^)
まだ始めたばかりなのですが、これから過去に買ったものでオススメ商品などをどんどん増やしますね~
よろしくお願いします☆
↓

でもすでに入場の長い列でびっくり!

開会式には、スピードスケートの清水宏保さんもいらしていましたよ~!

体育館や中庭に、全国の刑務所で作られている製品の即売コーナーがありました。
天気が良くてよかった♪

刑務所ごとにブースがあって、大人気のところは黒山の人だかり。
私がまず買ったのは、長野刑務所の小銭入れです。

こちら、可愛いですよね。
パッチワークサークルの方が同じ型のを持っていて、いいなぁと思っていたの。
便利そうだからそのうち自分で作ってみようと思っていたのですが…なんと250円!

人件費がタダだからこのお値段らしいです。
…なるほどね~。

リバティとかの生地で作ったら、もっともっと売れると思う…(・∀・)

人気の「函館少年刑務所」はレジに長い列。
監獄柄のポーチやバッグがいっぱいあって迷ってしまいました(*´∇`*)
私もこちらのポーチを購入。750円。

夫が会社で使うと言っています(笑)会社から支給されているiPhoneXRを入れるんだって~(カバーによってはきつくて入らないかも💦)

スマホ入れにぴったり。

裏側。フックとベルト通しがついています。

とてもしっかりした作りです。
「函館監獄」って書いてあるのがオシャレ??
あと、じゃがいも一袋100円を2袋購入!安いから飛ぶように売れていました☆

私が函館刑務所の列に並んでいる間に、夫は大人気の府中刑務所「プリズンコッペパン」を買う列に

大きくてずっしりしたパンが2個100円!3袋購入~

最近のスーパーで買うふわふわしたパンと違って、手作り感ある本当にずっしりと重みのある大きなパンで、これは安い!和食が苦手な外国人の受刑者のために焼いているパンだそうですよ~

あとは市原刑務所の「監獄産しいたけ」(笑)1袋100円♪
肉厚~あっという間に売り切れていましたよ。

横須賀刑務支所の「ブルースティック」も大人気商品らしいです。110円で購入!
ウタマロみたいな青棒石鹸ですけど、これがよく落ちると評判らしい。
うちはもう泥汚れつけてくる子どもいないのだけれど…💦
襟汚れなどにも使えるというので、買ってしまった(* ̄∇ ̄*)

↓楽天でも大人気だった~!でも高いわ。

最後に夫が買った大物が「革靴」

こちらは千葉刑務所のもので、6600円!
千葉ブランド!

裏はこんな。

刑務所の革靴ってお値段以上の質と有名らしいですね~♪
夫もよい靴が買えたと喜んでいました☆
家具やアクセサリーなども売っていました。
どれも上手でクオリティ高い!と思いました。
これらの売上の一部は、犯罪被害者支援活動に役立てられているそうです。
本物の護送車に家族で乗って(もちろん初体験!)、移動して、施設見学もしました。
施設内は写真撮影禁止で、バスに乗る前に携帯電話の電源を切る必要があります。
全員マスクも着用(配布されます)。
施設は高い塀に囲まれていましたが、中はとても綺麗な病院って感じでした。
この施設は新しいので、そこら辺の病院よりずっと綺麗で最新の設備♪
ところどころ、「あ、やっぱり刑務所なのね」って思う(鍵付きの待合所とか)ありましたけど、イメージが変わりました。
そうそう、「性格テスト」っていうのも無料でやっていました。
質問に答えてマークシートを塗りつぶすだけで、性格を判断してもらえるもの…。

私は、「良く見せたい気持ち」っていうのが強いみたいー(; ̄Д ̄)
見栄っ張りってこと(笑)??
確かにそうかも~人からどう思われるかとか気にしすぎの面がある…💦
この年になっても…💦

昭島矯正展は、今日(17日・日曜日)も開催されていますよ~(午前9時~午後3時)
行ける方はぜひ行ってみてくださいね♪ 駐車場もありました☆
場所は、東日本成人矯正医療センター(昭島市もくせいの杜2-1-20)です。
昭和記念公園のすぐ隣です☆人気の商品は午前中で売り切れるかも…!
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

登録していただけると嬉しいです。
楽天ROOMを始めてみました(^-^)
まだ始めたばかりなのですが、これから過去に買ったものでオススメ商品などをどんどん増やしますね~
よろしくお願いします☆
↓

コメント
コメント一覧 (12)
ブルースティック!靴下の下洗いに重宝してます。
いろんな事情があって、おられるのでしょうが、きちんと更生して、また社会で生活していけるようにと行く度に思います。
hana0212
が
しました
興味深いイベントです!
車で行ったら我が家からも近そうですが今日は主人が不在で、残念(>_<)
hanaさん良いお買い物が出来ましたね。
使いやすそうなポーチです。
ずっしり生地のパンも素朴で美味しそう。
ふわふわすぎるパンは今ひとつですよね。
ブルースティックは友人から貰った事があります。
府中刑務のバザー?!で安く買ったと言っていたような気がします。
hana0212
が
しました
私も最近、近所のコープ内で開かれていた矯正展に行ってきましたよ~。
木製のコースターを買いました。裏に札幌刑務所って焼き印があります😁
革製(合皮?)のつぎはぎクッションも悩みましたが今回は見送りました😅
コープ内の催し程度でも十分楽しめたので、本場の矯正展の盛大さに驚きました😵
半日は楽しめそうですね😌
hana0212
が
しました
矯正展ときいて、歯科矯正の催し物かとおもってしまいました😅(勉強不足)
刑務所の品物は人気ですね。
近くに刑務所がありますが、毎年文化の日には近くの商店街も含めて賑わっていますし、授乳室もあるし、わりと赤ちゃん連れても気軽に行ける雰囲気がギャップがあって楽しいです。
和ダンス…というのかな、品物としては高価ですけど(10万とか)飛ぶように売れていてびっくりしました。
監獄シリーズも売れていましたよ~
ブルースティックも!
矯正展は各刑務所のものが見られて良いですね~😍来年トライしたいです。
hana0212
が
しました
先日は遠くまで御足労さまでした。
お会いできて嬉しかったです✨
知らないうちにたくさんお買い物されていたのですね?!
千葉刑務所は長期受刑者の施設なので「熟練工」が製造していて、オーダーも受けてくれるのですよ。
市販だと10万超のオーダーシューズも48000円で色々選べますのでググってみてね(マメ知識 笑)
イケメンのご子息と紳士なご主人様にもお会いできて楽しかったです。
今度は裁判の傍聴にでも行きましょう!
⬆️
なかなか楽しいんですよ~。
地裁は新人検察官を発掘するにはもってこいです(何を発掘するのかは不明ですけどぉぉ 笑)
hana0212
が
しました
ブルースティック、愛用しています。
特に首回りの汚れがよく落ちます。
それと長持ちするので、3年前にもとめたものが、まだほとんど残っていますよ。
hana0212
が
しました