おはようございます♪
今週の火曜日、お友達のてんちゃんと一緒にお台場に行きました。

お台場に自由の女神があるの、知らなかったわー。

お台場!
レインボーブリッジ↓

先週、てんちゃんに、デザインあ展を観に行かない?と誘ってもらって♪
行く行く~!いつがいいかなー?私はいつでも暇よ♪って返事して。
でも、10月1日(月)は都民の日だから絶対混むよね~💦
(都立高校の娘も学校がお休みでした。4週連続3連休よ~)
じゃぁ2日にしようね、ってことで火曜日にしたの(´・ω・`)
それが大失敗とも知らず…
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
今週の火曜日、お友達のてんちゃんと一緒にお台場に行きました。

お台場に自由の女神があるの、知らなかったわー。

お台場!
レインボーブリッジ↓

先週、てんちゃんに、デザインあ展を観に行かない?と誘ってもらって♪
行く行く~!いつがいいかなー?私はいつでも暇よ♪って返事して。
でも、10月1日(月)は都民の日だから絶対混むよね~💦
(都立高校の娘も学校がお休みでした。4週連続3連休よ~)
じゃぁ2日にしようね、ってことで火曜日にしたの(´・ω・`)
それが大失敗とも知らず…
今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

で、火曜日は台風も通り過ぎて快晴。
久しぶりに新橋からゆりかもめに乗って「船の科学館」駅まで乗ったんですよ~。
↓ウキウキとゆりかもめから写真を撮る私。

「デザインあ展」は休日には整理券が配られるほど混雑しているというから心配したのだけれど…
「船の科学館」駅に降りたら、まばらにしか人が降りない( ・Д・)あれ?
平日だから空いているのかな~?と思ったのだけれど、
改札を通る前に、改札横に
「本日は日本科学未来館は休館日です」って札がー( ̄▽ ̄;)!
えぇ~っとてんちゃんと慌ててスマホでチェックしたら…
あぁ、確かに火曜日休館って書いてある(;´Д`)
改札でボー然とする主婦二人( ・Д・)
なんてこった。火曜日がお休みなんて思ってもみなかったー。←確認しないのが悪い。
どうしよう、ここまで来てどこに行こうか?って、二人で考えて。
「船の科学館」を見る?って思ったけれど、そちらもお休みだった!
…とりあえず近くのお台場に行くことにしました。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
息子が先日、お友達と大江戸温泉物語に行ってたので、温泉に行こうかって話もしたのだけれど、適当にお台場を散歩することに…💦

大江戸温泉物語
まずは、ダイバーシティーにあるガンダムを観に行って(笑)

昔、うちの子供たちが小学生の頃に家族で行ったときはファーストガンダムがいたのだけれど…
今は、何だろう…このガンダム。1本角。

息子に聞いたら「ユニコーン」というそうです。
おぉ!だから1本角なのね!
時間が来ると角が開くのよ~

外国人らしき方が大勢いて写真を撮っていたので、海外でも人気なのね~!と思いました。
ガンダムカフェもありました♪

そして、次は自由の女神でも観に行くかと…

小さい…でも一応観光スポットになっているみたいで外国の方が沢山いました。
そして、ぶらぶらと行くあてもなく、レインボーブリッジなどを見て。

後ろにはフジテレビ。でも別に興味ないし~

せっかくだからホテルでランチでもするかということになり、

ヒルトン東京お台場のシースケープでランチ♪

ビュッフェでお腹いっぱい食べて~主婦検診が終わったから好きなだけ食べた…( ̄ー ̄)

天気が良いので「テレコムセンター駅」まで散歩がてら歩いて帰ることにしました。
TOKYOミナトリエという無料の展示室を見つけたので、ふらっと入ってみることに。

20階(地上100m)から、ぐるっと東京湾見学ができます。

私たち以外、一人も人がいなかった!
遠くにスカイツリーが見えるわ~

東京って大都市だなぁと思いながら、帰ってきました。
ボケボケの一日になってしまいましたが、まぁてんちゃんとお喋りしてランチして楽しかったからいいか(笑)
来週、てんちゃんと一緒にもう一度お台場に行って、「デザインあ展」のリベンジする予定…。
もうすぐ東京の展示が終わっちゃうのよ~💦18日までだって。混んでないといいなぁ…
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
息子が昔、お台場に行った時の話↓
久しぶりに新橋からゆりかもめに乗って「船の科学館」駅まで乗ったんですよ~。
↓ウキウキとゆりかもめから写真を撮る私。

「デザインあ展」は休日には整理券が配られるほど混雑しているというから心配したのだけれど…
「船の科学館」駅に降りたら、まばらにしか人が降りない( ・Д・)あれ?
平日だから空いているのかな~?と思ったのだけれど、
改札を通る前に、改札横に
「本日は日本科学未来館は休館日です」って札がー( ̄▽ ̄;)!
えぇ~っとてんちゃんと慌ててスマホでチェックしたら…
あぁ、確かに火曜日休館って書いてある(;´Д`)
改札でボー然とする主婦二人( ・Д・)
なんてこった。火曜日がお休みなんて思ってもみなかったー。←確認しないのが悪い。
どうしよう、ここまで来てどこに行こうか?って、二人で考えて。
「船の科学館」を見る?って思ったけれど、そちらもお休みだった!
…とりあえず近くのお台場に行くことにしました。
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
息子が先日、お友達と大江戸温泉物語に行ってたので、温泉に行こうかって話もしたのだけれど、適当にお台場を散歩することに…💦

大江戸温泉物語
まずは、ダイバーシティーにあるガンダムを観に行って(笑)

昔、うちの子供たちが小学生の頃に家族で行ったときはファーストガンダムがいたのだけれど…
今は、何だろう…このガンダム。1本角。

息子に聞いたら「ユニコーン」というそうです。
おぉ!だから1本角なのね!
時間が来ると角が開くのよ~

外国人らしき方が大勢いて写真を撮っていたので、海外でも人気なのね~!と思いました。
ガンダムカフェもありました♪

そして、次は自由の女神でも観に行くかと…

小さい…でも一応観光スポットになっているみたいで外国の方が沢山いました。
そして、ぶらぶらと行くあてもなく、レインボーブリッジなどを見て。

後ろにはフジテレビ。でも別に興味ないし~

せっかくだからホテルでランチでもするかということになり、

ヒルトン東京お台場のシースケープでランチ♪

ビュッフェでお腹いっぱい食べて~主婦検診が終わったから好きなだけ食べた…( ̄ー ̄)

天気が良いので「テレコムセンター駅」まで散歩がてら歩いて帰ることにしました。
TOKYOミナトリエという無料の展示室を見つけたので、ふらっと入ってみることに。

20階(地上100m)から、ぐるっと東京湾見学ができます。

私たち以外、一人も人がいなかった!
遠くにスカイツリーが見えるわ~

東京って大都市だなぁと思いながら、帰ってきました。
ボケボケの一日になってしまいましたが、まぁてんちゃんとお喋りしてランチして楽しかったからいいか(笑)
来週、てんちゃんと一緒にもう一度お台場に行って、「デザインあ展」のリベンジする予定…。
もうすぐ東京の展示が終わっちゃうのよ~💦18日までだって。混んでないといいなぁ…
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
息子が昔、お台場に行った時の話↓
コメント
コメント一覧 (8)
でも晴天で美味しいランチとお喋りできて何よりでした。
私達の沿線からはお台場はなかなか遠いですね('ω')
私も次女と先月「チームラボお台場」に行きました。
最近SNSで若い子に話題のデジタルアートです。
長女が行って感動し次女も行ってみたいと。
代休を利用して平日行ったのもありますが、若者と外国人の方
が多くてびっくり! おばちゃん全然いなかったわ(^^;
息子さんと同じ大学出身の方が主催しているんですよね~
才能あるユニークな方ですね。
新しい体験でおばちゃんにも新鮮でした!
とにかくみんな撮る!撮る! インスタ映えするのわかる~
Jk娘もUPの仕方が今どきだな~と感心しちゃったわ
タペストリーのとき初めてコメントさせてもらったのに(*´∇`*)お返事もらえて超〜感動しました〜♪ありがとうございます。
休館日で残念でしたネ
でも良いもの観させてもらいました。
いい散歩になって良かったとおもいマス(^ー^)
横顔いつ見ても綺麗ですね♪
なんかオシャレで素敵(≧∇≦)憧れます
また楽しみにしてまーす♪
ついついうっかりやってしまいますよね😣
でも、楽しまれたようでなによりです。
実は私も最近うっかりが多くて😣💦もぅ嫌になります………上手くこの低迷した運気から逃れようともがいてます😣
ユニコーンガンダムは夜のライトアップもキレイですよ😃
「デザインあ展」をリベンジされた際は夜のユニコーンガンダムも是非観てくださいね😍
デザインあ展、私もチビと主人と夏休みに行きましたよ。
(受験生のアニが塾の合宿中に 笑っ
東京単身赴任中の主人の所に遊びに行ったのです。)
すごい人で整理券配布されてました。
でも見応えがあって大人も子供も楽しめたので、是非再チャレンジしてください!
はなさんの写真を見て同じ場所を見てたのね♫と何だか嬉しくなりました(*^^*)
> hanaさんでもそんな事あるんですね~
いやーもうボケボケですよ(笑)子どもにはよく注意しているのに、自分がこんなミスをするとは(^^;)でも火曜日お休みって珍しいよね~
> 私達の沿線からはお台場はなかなか遠いですね('ω')
うん、すごく遠かった(笑)ゆりかもめは値段も高いし、せっかく行ったのだから何か見なければ~って思った。次回は安い地下鉄で行くわ💦
> 最近SNSで若い子に話題のデジタルアートです。
それ!行けばよかった~。娘が知っていて、「ママに教えればよかった~」って後で言われました(^^;)
面白そうね。行けたら次回行くときに覗いてみようかな~
コメント嬉しいわ!
> いい散歩になって良かったとおもいマス(^ー^)
そうね、お台場をぶらぶらお散歩するのも楽しかったです。いい天気だったし♪
> 横顔いつ見ても綺麗ですね♪
> なんかオシャレで素敵(≧∇≦)憧れます
えぇ!ありがとう~。
昔から太目なので、脂がのっていてシワが見えにくいのかも~(笑)
> 実は私も最近うっかりが多くて😣💦もぅ嫌になります………上手くこの低迷した運気から逃れようともがいてます😣
わぁ、同じ~。私も最近色々あって疲れていて💦
いつでも動けるようにてきぱき早めに用事は終わらせて、休めるときにゆっくり休まないとって思っている。
そうしたら、きっとまた気分もリフレッシュしてシャキッとするかもよ♪ガンバロー。
> ユニコーンガンダムは夜のライトアップもキレイですよ😃
残念~田舎ものなので、夜まではお台場にいられないのよ~(笑)
帰って夕飯つくらなきゃいけないから、朝早く行って早く帰るのだ…(笑)
ひでちゃんもお留守番しているし(^-^)
> デザインあ展、私もチビと主人と夏休みに行きましたよ。
> すごい人で整理券配布されてました。
夏休みは混んでたでしょ~。
今でもお休みの日は混んでいるらしいわ。もうすぐ東京の展示が終了だから、来週は混みそうで怖いわ💦頑張る。
> はなさんの写真を見て同じ場所を見てたのね♫と何だか嬉しくなりました(*^^*)
ふふふ。お台場に行くのは久しぶりだったので、楽しかったです~♪
でも外国からの観光客がいっぱいで日本人よりも多いかも?って思ったりしてびっくりでした☆