おはようございます♪

今日はリフォームしたパントリー収納について書きますね~
DSC_0316
パントリー(食品収納棚)が完成したのは7月の半ばで、旅行に行く直前(笑)
ですからまだ1か月ぐらいしか使っていないのですが、とても便利に使っています。

パントリー工事の記事はこちら→カテゴリ「パントリー」

やっぱり食品収納棚はキッチン横にあるべきですね♪

今まで、1階和室の押し入れに食料品を入れていて、なんと面倒だったことか!!

天井までの作り付けなので、地震で倒れる心配もありませんし、高さ270㎝フルに収納に使えるのは嬉しい。
扉の高さは238㎝です。
扉を閉めればすっきり♪♪
DSC_0320

中身はまだ使っていくうちに変わっていくかもしれませんが…
今はこんな感じに収納しています♪
DSC_0321

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



今日は一番下の段を紹介しますヾ(´ω`=´ω`)ノ

私はそのままでもいいのではないかなーと思ったのだけれど、夫が何か汚れ防止のシートを敷いた方がよいというので、クッションフロアのようなものをスーパーで買ってきて。
DSC_0391

サイズを計って(130㎝×60㎝)カッターでカットして敷き詰めました。
DSC_0396

んま!綺麗じゃないですか~♪今までの床と違和感なし。
DSC_0411

クッションフロアってよくできているのねぇ…。まぁこれで、何かで濡れたり汚れても安心です。
DSC_0412

一番下の段にはこんな感じに置くことにしました。
DSC_0326

左右の端は、折れ戸が来るので出し入れしにくいです。(折れ戸は移動できるのですが)

そこで、左端には、米袋(30kg)と夫のプロテイン(3kg)(笑)
DSC_0331
毎日ご飯を炊く米は米びつにいれているので、この米袋は米びつの中身がなくなったら出す感じ。
プロテインも普段は小さい入れ物に移し替えて使っているので、滅多にここから出すことはありません。

↓夫のプロテイン💦すぐになくなるので3kgサイズ!


右端は、これまた滅多に出し入れしない梅干しの瓶、梅酒の瓶、4L焼酎(笑)
DSC_0334
梅干しは小さめの瓶に移し替えて冷蔵庫に入れているので、それがなくなったときだけ出します。
焼酎も梅酒も滅多に(本当か?)飲むことないのでここでいいのだ~

そして、出し入れしやすい真ん中には、炭酸水と資源回収ごみ。
DSC_0368

ホームセンターでスノコを買ってきて、白くペイントして。
DSC_0296

裏にキャスターを付けてあります♪ずっと前に作ったものなのだけれどね~
DSC_0298

炭酸水の箱が届いたら、上の段ボールを全部カッターでカットしてスノコの上に載せます。
DSC_0295

↓レモンがお気に入り♪


キャスターがあれば、重いものも出し入れ簡単。
DSC_0300

そしてその上に、カゴを置いて、分別ゴミを収納。
DSC_0368

・エコバッグの中に、空きペットボトル、発泡トレイ、牛乳パックを。
 これは買い物に行くときにこの袋ごと持っていきます。(スーパーで回収してくれるので。)
・ビニール袋に空き缶・空き瓶。これは週に1度、地域で回収があります。
DSC_0367

以前使っていた分別ごみよりもこの形の方が自由度があって使いやすいことに気づいて、最近はこうしています。
バスケットも中身も軽いので、さっと出し入れできます。

↓スチールのワイヤー入りバスケット。軽いけれどガッチリしっかりしています。
重いものを入れても形が崩れません。


そして、その横には以前から持っているキッチンワゴンを。
下の段にはジャガイモと玉ねぎ。
上の段にはタッパーなどの空き容器を入れています。
DSC_0332
詳しくはこちら↓



まずは一番下の段から紹介しました。
上の段についてはまた今度~( ̄ー ̄)♪

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
いつもありがとう♪

↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪



登録していただけると嬉しいです。