おはようございます♪
娘との旅行記もようやく最終回です。
長々とお付き合い、ありがとうございましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
観光最終日の夜に、ドナウ川ナイトクルーズに参加しました♪

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです
↓

にほんブログ村
いつもありがとう
娘との旅行記もようやく最終回です。
長々とお付き合い、ありがとうございましたヾ(´ω`=´ω`)ノ
観光最終日の夜に、ドナウ川ナイトクルーズに参加しました♪

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

↓

にほんブログ村
いつもありがとう

ハンガリーのブダペストは夜景が美しい街として有名なんですって。
今回のツアーの目玉だったのかしら(*´∇`*)

大きな船だったのに、このツアーの貸し切り(14名だけ💦)で申し訳ないぐらいだったのですが、ゆったりと先頭の椅子に座って、皆で夜景を楽しむことができました。
ヨーロッパの夏は夜8時でも明るいので、暗くなった夜9時にスタートしました。
マルギット島(中州)のあたりから、船が出航、川を下ります。
マルギット橋↓

マルギット橋をくぐります~

橋をくぐると左手にひときわ目立つ建物が見えてきまして…

こちらはなんと国会議事堂!

美しい~!

次に見えてくるのは、「くさり橋」

「くさり橋」は、ドナウの真珠と呼ばれているそうです。


次は「エルジェーベド橋」。

橋をくぐります。

次に見えたのは自由橋↓

何やら人が沢山いる!

自由橋には大勢の若者(たぶん・笑)が集まって、音楽が流れていました。

土曜日だからイベントがあったのかも。
橋の高いところに登っていたりして、危なくないの~?って思いました。
自由橋を超えたところでUターンして、今度は川を上りました。
何の建物かわからず💦↓

これはブダペスト工科大学らしい~

左手にブダ王宮↓

本当に素敵でした✨60分で一周して帰ってきました。

夜遅くまでブダペストの街を堪能しました(*´∇`*)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
次の日の朝、帰国の途につきました。
今回は3か国を8日間で廻るツアーでしたが、どの国もそれぞれとても美しく、よかったです。
娘と二人で旅できて、よい思い出になりました(*´∇`*)
今回は、ツアーの方たちに旅慣れた方が多く、「年に4回ぐらい海外旅行に行っています」と言う女性の方もいましたし、マチュピチュのような秘境に行ったり、オーロラツアーに行ったりと皆さん色々なところに行かれていて、お話を聞くだけで楽しかったです(* ̄∇ ̄*)
一人参加の女性が4人もいて(皆若くて可愛い社会人!)、若い男の子も2人いて(20代の社会人)、平均年齢が若くて新鮮でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
どんどん若者は海外に行くとよいと思うわ~♪
一人参加でもツアーならあまり怖くないし(すぐに仲良くなって皆一緒に行動していましたよ♪)、女の子も見たいところがあると一人で積極的に美術館巡りをしたり自由行動していましたよ。ツアーってホテルや移動など基本のところは安全で、でも特別な目的があればツアー離脱(市内観光はパスするなど)もできるので、完全な一人旅よりもオススメと思います。
そして、私たちアラフィフ世代も、元気なうちに海外旅行に行きましょう!と思います。
旅行ってとにかく歩くので、足腰が元気なうちに!
コメントのお返事でも書きましたが、足腰が丈夫なうちでないと、ヨーロッパはきつい~。石畳や階段が多いの!今回の旅行も毎日1万歩以上歩いた感じです💦なるべく若いうちに行くべしって思います。
それに、家族と行ける期間は短いです。
子供たちそれぞれに予定が入ってきて、なかなか調整が難しくなるので、行けるときに行けるメンバーで行く!をモットーに私は旅の予約をしちゃっています(笑)
長らく旅行記にお付き合いくださり、ありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
明日からはまた平常の記事に戻ります♪
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
今回のツアーの目玉だったのかしら(*´∇`*)

大きな船だったのに、このツアーの貸し切り(14名だけ💦)で申し訳ないぐらいだったのですが、ゆったりと先頭の椅子に座って、皆で夜景を楽しむことができました。
ヨーロッパの夏は夜8時でも明るいので、暗くなった夜9時にスタートしました。
マルギット島(中州)のあたりから、船が出航、川を下ります。
マルギット橋↓

マルギット橋をくぐります~

橋をくぐると左手にひときわ目立つ建物が見えてきまして…

こちらはなんと国会議事堂!

美しい~!

次に見えてくるのは、「くさり橋」

「くさり橋」は、ドナウの真珠と呼ばれているそうです。


次は「エルジェーベド橋」。

橋をくぐります。

次に見えたのは自由橋↓

何やら人が沢山いる!

自由橋には大勢の若者(たぶん・笑)が集まって、音楽が流れていました。

土曜日だからイベントがあったのかも。
橋の高いところに登っていたりして、危なくないの~?って思いました。
自由橋を超えたところでUターンして、今度は川を上りました。
何の建物かわからず💦↓

これはブダペスト工科大学らしい~

左手にブダ王宮↓

本当に素敵でした✨60分で一周して帰ってきました。

夜遅くまでブダペストの街を堪能しました(*´∇`*)
□■□■□■□■□□■□■□■□■□
次の日の朝、帰国の途につきました。
今回は3か国を8日間で廻るツアーでしたが、どの国もそれぞれとても美しく、よかったです。
娘と二人で旅できて、よい思い出になりました(*´∇`*)
今回は、ツアーの方たちに旅慣れた方が多く、「年に4回ぐらい海外旅行に行っています」と言う女性の方もいましたし、マチュピチュのような秘境に行ったり、オーロラツアーに行ったりと皆さん色々なところに行かれていて、お話を聞くだけで楽しかったです(* ̄∇ ̄*)
一人参加の女性が4人もいて(皆若くて可愛い社会人!)、若い男の子も2人いて(20代の社会人)、平均年齢が若くて新鮮でした.。゚+.(・∀・)゚+.゚
どんどん若者は海外に行くとよいと思うわ~♪
一人参加でもツアーならあまり怖くないし(すぐに仲良くなって皆一緒に行動していましたよ♪)、女の子も見たいところがあると一人で積極的に美術館巡りをしたり自由行動していましたよ。ツアーってホテルや移動など基本のところは安全で、でも特別な目的があればツアー離脱(市内観光はパスするなど)もできるので、完全な一人旅よりもオススメと思います。
そして、私たちアラフィフ世代も、元気なうちに海外旅行に行きましょう!と思います。
旅行ってとにかく歩くので、足腰が元気なうちに!
コメントのお返事でも書きましたが、足腰が丈夫なうちでないと、ヨーロッパはきつい~。石畳や階段が多いの!今回の旅行も毎日1万歩以上歩いた感じです💦なるべく若いうちに行くべしって思います。
それに、家族と行ける期間は短いです。
子供たちそれぞれに予定が入ってきて、なかなか調整が難しくなるので、行けるときに行けるメンバーで行く!をモットーに私は旅の予約をしちゃっています(笑)
長らく旅行記にお付き合いくださり、ありがとうございました.。゚+.(・∀・)゚+.゚
明日からはまた平常の記事に戻ります♪
それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪
★ピンタレストをしています(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。
このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪
コメント
コメント一覧 (6)
> 旅の記事、最高でした。。。最終回のナイトクルーズは、これはもう夢の世界か?!というほどの美しさでした。
ありがとう!旅の記録を読んでもらえてうれしいわ~(^-^)
>きっと広い視野で物事を考えることができ、前向きな明るい素晴らしい人生を歩まれると思います。
娘は旅行が好きで、空港が好きで、飛行機が好きなので、そういう関係の仕事に就きたいなと言っています。そのためにはまずは英語を頑張らなくちゃねってことで、勉強のモチベーションアップにはなったかな?
>私も、できる範囲でではありますが、子供達に美しい景色を見せたり、一緒に感動したいと思います!気がついたらもう大人になっていた。。と後悔しないように。
えぇ、子供が大きくなるのは本当にあっという間なので、行けるときにね~♪
「物より思い出」と思います(^-^)
行った事がないので、行ってみたいです!
今年も、ステキな思い出が増えて良かったですね♪
行ける時に行く事が、本当に重要だと思いました。私は、少し、hanaさんより若い世代ですが、とてもhanaさんの意見が参考になります。
娘さんとの仲睦まじい感じも伝わってきて、とてもステキです!
旅行記を読んでくれてありがとう!
とっても楽しかったので、ぜひ行ってみてくださいね~♪
> 娘さんとの仲睦まじい感じも伝わってきて、とてもステキです!
ありがとう!娘は、小さいときはいつもお兄ちゃんの予定に振り回されていたので、やっと娘が行きたい場所に連れて行ってあげられるな~って思います。
娘が付き合ってくれるなら、また行きたいな。でも受験が終わってからですけれどね💦もう受験が終わるまで旅行はお預けです💦
ナイトクルーズ、素敵ですね~✨写真見ただけでうっとりです❤
実は、親戚がハンガリーに住んでいて、私が幼い頃にハンガリー刺繍のブラウスをお土産にもらい、すごく可愛くてお気に入りで着ていたのを覚えています。ほんと、カワイイ刺繍ですよね~✨
ヨーロッパ行ったことなくて、定年後に色々行ってみたいな~なんて思ってたけど、若いうちが良いんですね❗
早めに計画しちゃおうかな😃
旅行記を読んでくれてありがとう!
> 実は、親戚がハンガリーに住んでいて、私が幼い頃にハンガリー刺繍のブラウスをお土産にもらい、すごく可愛くてお気に入りで着ていたのを覚えています。ほんと、カワイイ刺繍ですよね~✨
ハンガリー刺繍、とっても素敵ですよね。今、日本でも流行っているんじゃないかしら~華やかな色使いがいいわ。
> ヨーロッパ行ったことなくて、定年後に色々行ってみたいな~なんて思ってたけど、若いうちが良いんですね❗
> 早めに計画しちゃおうかな😃
そうそう。定年後でももちろんまだ元気だろうけれどね、行けるときに行っといたほうがいいと思うわ~♪旅行は計画を立てている間も楽しいですよね。ぜひぜひ♪