おはようございます♪
今日はパッチワークサークルで先月から作っていた作品を紹介します( ´∀`) 
ようやく完成した~( ゚∀゚)
開いて

 今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう




まざーず・どりー夢さんデザインのペンケースです♪
立つペンケース4

普通のペンケースのように見えますが、ファスナーを開けて、
ファスナーを開くと

上の方を折ると、ペン立てになります.。゚+.(・∀・)゚+.゚
折り曲げる

これって、コクヨのネオクリッツと同じ~♪ 最近は可愛い柄も出ているのね♪


この形だと机の上で場所を取らないし、ペンを取り出しやすくていいですよね♪



小さいから簡単かななんて思ったら甘かった…(;´Д`)

細かいアップリケが沢山+刺繍もあって、小さな作品なのに時間がかかりました(笑)
屋根がゆがみまくり~(TДT)
こつこつアップリケ

アップリケを沢山縫い付けて
どんどん縫っていき

刺繍を色々して~
土台布の完成

ファスナーをつけて。
ファスナー付け

底やマチを作って。折り曲げるところの下半分に厚めの接着芯を貼っているので、折りやすいの。
こんな風

時間はずいぶんかかったけれど、なかなか可愛いペンケースができて満足です♪
立つペンケース3

意外と沢山入ります♪ 持ち歩きに便利だわ♪
立つペンケース

同じ形のペンケースは既にキットが売り切れみたいです。
その他のキット色々♪





まざーず・どりー夢さんの作品は以前も作ったことがありました(*´∇`*)
こちらも可愛かった♪

パッチワークでクリスマスオーナメント

立つペンケースの形の作り方がわかったので、もうちょっと沢山入るように応用してみようかな~( ̄ー ̄)
表地の柄を変えれば、また全然雰囲気違うものが作れますよね♪

↓縫物の参考にしています☆

ブログ村テーマ
 私の手作り!
 

ブログ村テーマ 育児の合間にハンドメイド 

ブログ村テーマ 手作りでかわいい生活、楽しい暮らし。 

ブログ村テーマ ハンドメイド*日和 

にほんブログ村テーマ *Handmade Cafe*


それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。 
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓ 
にほんブログ村 ハンドメイドブログへにほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
いつも本当にありがとう♪♪