おはようございます♪
日曜日の参議院選挙、皆さん、投票に行かれましたか??
我が家では高校3年生の息子が選挙デビューしましたよー!
ちょうど18歳の誕生日が来たばかりなのp(*^-^*)q
しっかり選挙公報を読んでから投票に行ってきたそうです。

ブログ村テーマ  選挙

私は今回、期日前投票をしました。

なぜなら…

私は「選挙の受付バイト」をしたので、当日は投票できなかったからです

今日は専業主婦の私が久しぶりに働いた、一日バイトの話を書きますね♪

↓今日もまずブログランキングの応援クリックをよろしくお願いします。

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

クリックが更新の励みになります。いつも応援本当にありがとう。



以前この記事でちらっと書いたバイトというのは、7月10日の参議院選挙の受付バイトでした(^-^)

新聞の日曜日の求人広告に載っていたのよ~
履歴書を持っていったら大勢の人が来ていたので、あらー受かるかな?と思ったのだけれど、人手不足だったみたいで、たぶん全員採用だったみたいです(笑)

まず7月の平日に事前研修がありました。
こちらは時給1000円で2時間。

パソコンでの受付の方法、変則的な出来事があったときの対処の仕方などを習いました。
バーコードでデータを読み込んで本人確認し、投票券に赤鉛筆でチェックをいれて~などを、慎重かつ正確に、そのうえ迅速にだって。

いやー普段ボケボケでぼーっと生活している人間なので、できるかなと不安になりました

そして怖いなーと思ったのが、最後に集計して数が合わなかったら、合うまで帰れないとか!?
そんなトラブルだけはありませんように!って思いました(結果、大丈夫でした!)

また、選挙の直前になって、今度はバイトのリーダーをやってくれないかと電話が来まして。
一か所の投票所に4人のバイトが入るのですが(それ以外に市の職員の方とシルバー人材の方も入ります)、その4人のリーダーというか連絡係をしてほしいと。
「私は初めて選挙バイトするんですけれど…」と言ったら、
「経験者がいたら頼みませんよ」って
ま、そりゃそうよね。つまりバイトみんな初心者だったと(笑)大丈夫かー?と更に不安に。
でも、バイト料が3,000円アップするというのでお引き受けしました(笑)

そして、9日は前日準備。
私が担当した選挙会場は、近所の某市立小学校の体育館でした。
バイトメンバーの顔合わせをしましたが、皆近所にお住まいの方で、きちんとした方で安心しました。
市役所の方の指示で、床に土足で歩けるようにシートを敷き詰めて、ガムテープで固定。
机を並べて、パソコンを立ち上げて動作確認。
投票用紙に記入する台(選挙専門の台があるんですよ~)を広げて、ライトもセッティング。
候補者の名前が書かれた用紙を貼り付けて~なんてことをして、2時間ほどで準備完了



そして、10日当日。
朝6時15分集合です!私は寝坊したら大変と思って緊張して、4時ぐらいに目を覚ましちゃいました

日曜日なので家族もご近所もまだ寝てるよーという時間に家を出ました。
仕事を始めたらお弁当を買いに外に出ることもできないので、昼食用のおにぎりだけ持っていきました。

パソコンを立ち上げて、腕章をつけて、7時の投票までドキドキしながら待ちました。
6時30分ぐらいから、すでに外に待つ人あり。
7時ちょうどに入り口のところで「ただいまより…の投票所を開きます」みないな投票開始の宣言をしているのを聞いたり、投票箱が空なのを確認したり。
話には聞いたことがあったのですが、朝一で行ったことなどなかったので、本当にやってる~と面白く思いました

でも、そんなことを見ている余裕もなく、続々と人が並びはじめたので、次々とパソコンで受付をするのに必死。

皆朝から忙しいのか、ぐいぐい投票用紙を出してくるので焦るのだけれど、本人である確認を丁寧にすることも大事で。
間違えたら大変なので

例えば、本人か疑わしいとき。何人かいましたね~
どう見ても男性だよなぁ~という人が、若い女の子の名前の選挙券を持ってきたり…。
でも 「女性ですか?」と聞くこともできないので、
 「えーっと、○○さん(←今どきの女の子の名前)で合っていますか?」と聞いたら、
 「あ、間違えて娘のを持ってきた」

なんてこともあったり
あー確認してよかった。
そんな風に家族の投票券を間違えて持ってくる方は多かったですね。

でもそんな場合も取りに帰らなくても大丈夫です。
お名前を確認できれば、投票券を持っていなくても投票できますので。

あと多かったのが、投票所の間違えです。
バーコードを読み込むとエラーが出るのでよく見たら、投票所が隣の小学校だったり(^^;)
その場合はここでは投票できないので、そちらに行ってくださいとお願いしました。

近所なので、知り合いやお友達が結構来ました(^-^)
「私が受付するよ~」と話したので、わざわざ期日前でなく当日に様子を見に来てくれたお友達もいました
忙しかったので、話している余裕はなかったのだけどね~

空いている時間に休憩しましょうと言っていたのに、結構人がパラパラと来るので、パソコン2台は常に人がついていなければならず、投票用紙の発券のところにも一人ずつ(東京都選出と比例区と)いなければならず、休みがとりづらくてあまり休憩が取れず。
特に午後6時ぐらいからは人が増えたので、夕飯は食べる時間がありませんでした。
(全員で出前を取ろうと言っていたのですが、市役所の方も全員手一杯で誰も食べる余裕なし^^;)

夜8時に選挙が終わり、すぐに片付けに入りました。
床のシートはバリバリと剥がして丸めて、ごみ袋に投入。
机や椅子を撤去し、廊下に並べてすべて片付いたのが午後8時40分。やっと解散です。

ほぼ13時間労働!頑張りました。

疲れた一日でしたが、いろいろ初めての体験ができて、面白かったです。

今回、思ったこと。
午前中は男性と年齢が上の方が多い。
たぶん女性は洗濯や掃除などの家事で忙しくて、午前中は来れないんだろうな~と思いました。
午後からぽつぽつ若い人や若い夫婦がくるようになりました。

全体の投票者の平均年齢は60代か70代かなと感じました。
80代、90代の方も元気に歩いていらしていました。
パソコンの画面上に年齢が出るのですが、え、この人が大正生まれ!?若い!って驚くような感じ。
背筋ピーンと歩いていて、お元気な方が多かったです!!

逆に、30代、40代があまり来なかったように思いました。
うちの地域は子どもや若い人が多いと思うのですが、子育て世代はみなさん忙しいのかな。
夜7時ぐらいに仕事帰りっぽい若い人が何人か慌てて来ていたので、若い人は選挙に行く暇もないくらい忙しいのかもと思いました。

パソコン上に投票率が出るので、途中からは私も「目指せ40%!」などと思うようになり、列ができるほど忙しいのも嬉しくなったりして。
男性の数が多かったので、女性もっと来て~!と思いました。(結局、最後まで男性の方が多かったですね)
夜7時過ぎても人が来てくれると嬉しく思いました。

あと、片付けしてて、一度の選挙でこんなに大量のごみがでるんだ…と思いました。
床のシートは全部使い捨てで、大きなごみ袋がいくつも出ました。

市の職員の方の休日出勤手当の他、大勢のバイトを雇うお金も膨大だと思います。

31日に行われる都知事選に50億円かかるというのも納得です…。

とても疲れはしたのですが、楽しかったし、日給がよかったので、31日の都知事選でもまたバイトをしようと思っています。
せっかく手順を覚えたし(^-^)
一度このバイトに登録すると、毎回選挙のときには話がくるそうです。
メールで31日の募集が来たので、早速申し込みました

ところで、選挙会場には、「投票立会人」という方がいると思います。
その方たちは座っているだけで、私たちと同額のバイト代をもらえるらしいです。
うちの会場にいたのは、18歳と19歳の若い子でね~(笑)かわいかったわよ。
優雅に座っているだけなんて羨ましいーこっちは休む暇ないわよ~なんて最初は思ったのですが、でも何もしないで10時間以上座っているというのも辛いかも。
パソコンに追われているぐらいの方が時間が経つのもあっという間だったし、いろいろ面白かったので、私はこの仕事でよかったかな。

まぁ、世の中やっぱり簡単な仕事などないですね(´。・ωq)(pω・。`)

久しぶりのお仕事はこんな感じでした♪
日曜日は、うちの家族は朝食は夫がBLTサンドを作って、昼食も夫の手作りチャーハン。
夕飯は私が前日に作っておいたカレー。

子どもが大きくなったので、こんな風に一日仕事に出かけても大丈夫になったんですよね(^-^)

このバイト代で、今度家族でお寿司か焼き肉でも食べに行こうと思います

それではまたね♪


ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪