おはようございます(*^-^*)

週末に、「洗面所の鍵付け」をしました。(←夫が)

皆さんのお宅の「お風呂の脱衣所を兼ねている洗面所」には、鍵がついていますか?

実は我が家の洗面所には、今まで鍵が付いていなかったのです…(´・ω・`)

子供が小さい頃は、「特に問題ないやー」と思っていたのですが、さすがに子供たちが大きくなってきたので、ちゃんと鍵がかけられるようにしてあげようと思いまして。
この洗面所の戸は普段はオープンにしていて、お風呂に入るときだけ閉めるので、閉まっているときは勝手に開けちゃいけないってわかるんですけれどね(・ε・`*) ...
お友達がお泊まりに来ることもあるし…。

もしもお風呂で倒れていたりして外から開けられなかったら大変だから、万一のときは外側からも開けられる構造の鍵を付けたいと考えました。

ところが難しいのは、我が家の洗面所の入り口は、引き戸なのですが、「引き込み戸」なのです。戸袋の中に戸が完全に入るタイプです…。
引込み戸

完全に中に入ってしまうので、ここにどうやったら鍵を付けられるのだろう…??と悩みました。
完全に中に入る

最初、私はこういう↓簡単な鍵を取り付けようと思っていました(笑)

引っ掛ける部分を戸の溝の部分にすれば、戸袋の中に収まるかなーと。

そうしたら夫に「あんまりだ…かっこ悪すぎる」と言われてしまい(爆)、ちょっとお金を出してでもちゃんとした鍵を買うことに。

我が家は輸入住宅で、家中の取手が、kwiksetというメーカーのものです。
普通のホームセンターには売られていないのですが、ネットでは輸入建材を取り扱うお店もあるので探してみました。
そうしたら、ちゃんとあった~!ここで購入しましたが、ネットで購入できるって本当に便利ですね。

↓引戸取手鍵付(アンティークブラス色)3,276円を購入。(画像はお借りしました)
鍵付取手購入

まず、今までの取手を外しました。
今までのを取り外して

…ネジを外すだけで全部取り外せました♪
取り外し

代わりに新しく鍵付きの取手をつけました。
↓私もちょっと抑えるだけは手伝った(爆)
私もちょっと協力

あっという間に取り付け完了。
取り付け

問題は反対側(柱側)でして、ここを彫らないといけません。
彫る
わざわざこのためにノミを買った…(笑)


彫るのが結構大変だったみたい(←私は見てただけ~)
埋め込む
何とか、金具を埋め込んで完成。
柱側

これで無事、洗面所側から鍵を掛けられるようになりました。よかったよかった。
鍵を掛ける
業者に頼まないで自分たちですると安くできますね☆

これだとつまみ部分が出ていないので、引き込み戸の中に収まります。
戸袋の中に収まる

引戸の出し方ですが、今までの鍵なしの取手でも同じですが、この部分を押すと、
ボタンを押して

つまみが外へ飛び出してくるので、戸を引っ張り出すことができるんですよ♪
吊り戸なのでとっても軽いです。
引っ張り出すことができる

この家も建ててもうすぐ10年目。
家族の成長に合わせて家も少しずつ変化が必要ですね。
なるべく、自分たちでできることは、自分たちの手でやりたいな~って思います♪♪
洗面所の引戸

それではまた♪
↓このブログランキングに参加しています♪
ナチュラルインテリアランキング
片付け・収納(個人)ランキング
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ
にほんブログ村
いつも本当にありがとう♪♪