おはようございます♪

今日は収納のお話です(^^)
今回は、1階の廊下にあるクローゼットの収納改善をしました。
廊下クローゼット (2)

ここは玄関の正面、リビングの入り口にあたる部分で、家の中心に近い場所です。
階段から見下ろしたところ↓
廊下クローゼット

今までの状態を正直にお見せしますと…
じゃーん。
今まで

…ま…まぁまぁ?ってとこ?

去年、この場所は、以前、一度収納改善したのです。

…でも今はまたちょっと乱れ気味(´・ω・`)

そこで、ここの収納改善を再び考えることにしました。

……………………

まず、最初に「ここに収納したいもの」を書きだしました。

・ペーパー類のストック(トイレットペーパー、ティッシュ、キッチンペーパー)
・タオル類のストック(バスタオル、新品タオル)
・工具類(工具箱、ネジ、電動ドライバーなど)
・掃除用具(掃除機、掃除関係用品)
・スプレー類(害虫用、ダニ除け、ルームスプレーなど)
・薬箱
・紐やガムテープなど

たった幅70㎝、奥行45㎝のクローゼットにこんなにたくさんのものを収納したいのです。
できれば、今までここに入りきらなかった工具類(押入れに入れていました)なども集結させたい…。

それにはまず、やっぱりちゃんとした棚を作るべきと考えました。
今までの自作つっぱり棚じゃ重いものを載せるのは危険だものね。

それにもう一段棚があった方が、物が置ける!
今迄(中段)

思い立ったら吉日ε=┏(*`>ω<)┛
早速、近所のホームセンターに電動自転車で行って(笑)、買ってきました。

コチラの材料です↓。たぶんどこのホームセンターにも売られていると思います。
棚の材料

がーん、ネットで買ったほうが安いじゃないの…ホームセンターの半額ぐらいだ~(´Д`。)

この金属の棚柱2本を、ネジで電動ドライバーを使って壁に取り付けました。
5か所ずつなので頑丈です。
(壁の中に下地があることを確認してくださいね☆)
柱をつける
↓電動ドライバーが大活躍してます。


棚受けを引っ掛けて、30㎝幅の板を載せるだけで棚の完成です!ヾ( ̄∇ ̄=ノ バンザーイ♪
棚
板は、30㎝×180㎝の長さの板を1枚買って、このクローゼットの横幅-1㎝(=69㎝)にホームセンターでカットしてもらいました。

これで丈夫な棚2段が完成!
棚完成

この方法だと、収納したいものに合わせて、棚の高さを自由に変えられるので便利ですね。
自由に高さを変えられます

奥行45㎝のクローゼットに奥行30㎝の棚を付けました。

こういう棚があると、収納を考えるのもとても楽になりますよね。
簡単なので皆さんも棚を作ってみてください♪
色々な長さの棚柱&棚受けが売られているので、自分の家のクローゼットに合わせて買えばいいだけです。
今回棚を作りたかった部分は高さ90㎝だったので、80㎝の長さの棚柱を買いました。

長くなりましたので、続きは次回に。
次回は、収納方法を紹介しますね。

お楽しみにー☆
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
よろしくお願いします(´ω`*)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
いつも本当にありがとう♪