こんにちは♪
今日は水曜日なので息子と娘のお友達が遊びに来てて、大騒ぎでした┐( ̄ヘ ̄)┌ フゥゥ~
 
今日は洗面所のラック用に作ったカバーを紹介します。これを作りました。
先日、イケアに行ったときに買った布で作りました。帆布のような白い布です。
メタルラックカバー

我が家の洗面所は1坪しかありません。
リビングをできるだけ広くして、1階和室も6畳欲しい、押入れも1間半欲しいなど希望をかなえていったら、洗面所・お風呂はそれぞれ1坪しか取れませんでした(;^_^A
洗濯機も置いているので、洗面所は収納がギリギリです。
正面に洗面台、洗濯機、メタルラックの順に置いています。
洗面所2

手前側にタオル収納を置いています(ここでは写っていません)。
メタルラックは幅30cm、奥行き60cmのもので、社宅時代にキッチンで使っていたものです。
洗面所の隙間にぴったりだったので引越しのときに「とりあえず」置いて、そのまま6年間使っています(笑)。
新しい洗面所収納を買おうと通販のカタログを見たりするのですが、なかなか気に入ったものがなく、下に排水管が通っているので足元が浮いたものとなると、メタルラックが一番優秀なんです。
排水管


←こんな風に排水管が通っています。


メタルラックは見かけはともかく、使い勝手がとてもよく、丈夫で、お風呂用品(石鹸、シャンプー等)、洗濯用品(洗剤類)、掃除用品(ワックス、スポンジ、ブラシ等)をたっぷり収納できますし、前横両方から自由に取り出せるのが便利なのです。

実はカバーをかけないとこんな感じです(大恥)。
メタルラックカバー6
ごちゃごちゃ。洗剤を美しいビンに入れ替えて使っている方もいらっしゃいますが、めんどくさがりの私にはムリです。とにかく、中身を隠す収納を目指しました(爆)

イケアの布は幅が155cmぐらいでした。
このラックはちょうど高さが150cmなので、その幅のまま切らずに使いました。
布を40cm(正面側用)と70cm(洗濯機側用)に2枚カットしました。(合計110cm使用)。
ほつれないようにそれぞれ端を三つ折にしてミシンをかけました。

さて、ぶら下げる方法は…?と洗濯ばさみで仮止めして私が洗面所で悩んでいたら、仕事から帰ってきた夫が「カーテンみたいにすればいいんじゃないの?」と。そうか!と思い、使っていない白いカーテンフックをDIYの箱から発見(?)し、これをつける方法を考えました。
カーテンフック
普通のカーテンのようにタックを取るのはスッキリしなくてイヤだし、布にそんな余裕もないし…。そこで私が考えた方法がこれ
メタルラックカバー8


 ←上を5cmほど折って、ミシンの縫い目を最大(4mm)にして2箇所縫います。その4mmの隙間にカーテンフックを差し込む。すると上下で止まるのでぐらぐらしないんです。黒線のところを縫いました。




まず、正面側をつけます。メタルラックの一番上にカーテンフックを引っ掛けます。
メタルラックカバー9

次に洗濯機側をつけます。手前側で布を重ね、マジックテープで止めます。マジックテープは一番上と真ん中ぐらいの2箇所につけました。
メタルラックカバー12
 
というわけで完成~♪メタル部分も中の洗剤類も見えなくなって、白くてスッキリきれいな洗面所に♪
メタリックカバー2
洗濯のときは、こんな風にマジックテープを空けて、取り出します。簡単・便利ですよ
   中を開くと

まだイケアの布が余っているので次は洗濯機カバーを作ろうかなと思っています♪

それではまたね~♪
ブログランキングに参加しています♪
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓

にほんブログ村

いつも本当にありがとう♪♪