おはようございます♪
DSC_0496
先日、小池都知事が、「家庭内感染を防ぐために例えば歯磨き粉(ハミガキ)を別にするとよい」という発言をされていました(・∀・)

「ご高齢の方と一緒に暮らしている方はご注意頂いて…」ということでしたが…。

私は最初、それを聞いたとき、「変なことを言ってる~(笑)歯磨き粉を個別にするなんてしたことないわ~」って思ったのだけれど(´・ω・`)

実際どうなの!?とちょっと友達に聞いてみたところ、4人中2人の主婦が、「もともと、家族みんな別々の歯磨き粉を使っている」と話していました!!

私は友達の数が少ないので(!)、これくらいしかリサーチしていないにしても、50%ってすごくない??
え、それって常識だったのかしら…(; ̄Д ̄)

私は、歯磨き粉は1つの洗面台で1本(1つ)と思っていたので、びっくりしました。
家族共有で使っていました。
↓今までの洗面台。歯ブラシ3本(私、息子、娘)に対して、歯磨き粉1本。コップ1つ。あ、コップも別にすべき??
DSC_0493
子どものころからずーとそう育ってきたからそういうものだと思ってきました。
(我が家は1階と2階に1つずつ洗面台があり、夫は2階で歯磨きしています。
よって、2本の歯磨き粉を常に使っています。)

皆さんのお宅でも、歯磨きは一人1本ですか!?

個別にしていると話していたお友達に、理由を聞いたら、

「家族それぞれ好みの歯磨き粉があるから」

「歯ブラシに歯磨き粉の口があたるので、虫歯菌や歯周病などの病気が移ると嫌だから」

だそうですΣ(=゚ω゚=;)

今日も見に来たよ~の印にポチっと下のバナーを押していただけると嬉しいです

にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村

いつもありがとう



ちょっと驚きました。

確かに、歯磨き粉は消耗品なので、個別にしても使い切ることはできます。
無駄にはならないですよね。

それに、言われてみれば、歯ブラシにつけるときに他の人から菌が移らないとも限らない…。
(考えたことなかったけれど…)

コロナ対策というのでもないのだけれど…家庭内感染を少しでも防げるのなら、これもまたアリかと。(何もしないよりはマシ程度かと思いますが…)

というわけで、子どもたちに好みを聞いて、先日、歯磨き粉を買い足してきました~✨
当分、一人一本体制にすることにしましたv( ̄∇ ̄)v↓
何が何でも吊るす。コップの位置を移動して、歯磨き粉を吊るす場所を作りました。
(この撮影後、名前を書いたシールを貼って、誰のものかわかるようにしました。)
DSC_0483
100均で買った透明フックをタイルに貼って。
同じく100均で以前買ったステンレス製の洗濯ばさみでぶら下げて…。
DSC_0487
正面から見ると、物が増えたなぁという感じだけど仕方ないか。
DSC_0493
石鹸はダルトンのソープホルダーで吊るしています。

Amazonではこちら。


洗面所の時計はこちら。電波時計が最高。

でも本当に家庭内感染を防ぐなら、洗面台もトイレもお風呂も全部別にしないと無理じゃないの??なんて思うわけで…
日本の家庭だとなかなか難しいですよねぇ💦
DSC_0494
部屋ごとにバスルーム付属している豪邸ならいいけども…(;´Д`)むり~

お盆後の感染拡大が怖いですね…。いつまでこんな話が続くのだろう…。

それではまたね♪
ブログランキングに参加しています。
下の写真をクリックいただけると、ランキングが上がって更新の励みになります。 
1日1回クリックが有効なので、よろしくお願いします(〃^∇^)↓
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

いつも本当にありがとう♪♪


★ピンタレストを始めました(*´∇`*)
私の好きな写真や参考になりそうな写真を集めています。見てみてね。

このボタン↓を押すと、ブログの写真のPINをすることができます♪


↓こちらを登録していただくと、このブログの更新のお知らせがLINEで届きます♪

たくさんの読者登録、ありがとうございます。

旅行の予約はこちらから↓

私のオススメ商品を楽天ROOMで紹介しています☆
  ↓↓↓

別ブログを書いています。
よかったら見てね!
  ↓↓↓